サムスンもTSMCもインテルも日本へ 韓国で焦りの声 韓国ネット「韓国に来ない理由は1つ」
【日韓】李明博前大統領の竹島訪問から中断していた海上保安庁の日韓交流 4年ぶりに再開!韓国側の事情とは・・・
今週の超おすすめ記事!
日韓海上保安当局の長官級協議が4年ぶりに開催され、海上保安庁の中島敏長官が27日、救難救助の連携や人的交流について話し合ったことを記者会見で明らかにした。平成11年から毎年1回、相互に訪問してきたが、李明博(イ・ミョンバク)前大統領の竹島訪問後に韓国側が延期して以降、両国の冷え切った関係を象徴するかのように途絶えていた。公安関係者の間では、北朝鮮の核開発や中国の海洋覇権主義の顕在化に危機感を強めた韓国側が「雪溶けを求めたのではないか」と指摘する声も上がっている。
「韓国の事情」で延期
日韓両国の海上保安機関が連携・協力の強化を図る長官級協議。前回の第14回協議が日本で開催されたのは、平成24年6月のこと。第15回は韓国で開催される予定だったが、25年5月に韓国側から連絡があり、「事情により」延期された。前年の8月には、李前大統領が韓国大統領として初めて竹島を電撃訪問し、日韓関係は急激に悪化していたためとみられている。
後任の朴槿恵(パク・クネ)大統領も日本に対し冷淡な態度を取り続け、4年もの間、同協議が開かれることはなかった。
日本の海上保安庁は「国会の事情などがあり、スケジュール調整ができなかった」と説明するが、公安関係者は「韓国は極めて政治的な国家。大統領の顔色を見て国際協議を遅らせたり、回数を減らしたりすることくらいは平気でする」と指摘する。
裁定、竹島は触れず? 終始友好的なムード
「両機関間の信頼関係をより一層深めることができた」。中島長官は27日の定例記者会見で、4年ぶりの協議の意義を語った。21日に韓国・仁川で開かれた協議には、韓国側からは海洋警備安全本部の洪益泰(ホン・イクテ)本部長が出席。2人は本部ビルの国際会議室の長机に向かい合って座り、テーブルの上には両国の国旗が並べて置かれていた。関係者によると、協議は「終始友好的なムード」で行われたという。
27日の記者会見では“空白の4年間”について質問が出たが、中島長官は「両機関で開催に向け調整を行ってきたが、事情がお互いにあって…」と歯切れが悪かった。
12日に出されたばかりの仲裁裁判所の裁定については、同協議で話題になったかどうかは明らかにしなかった。もし裁定の話が出ていれば、「竹島」に触れざるを得ず、せっかくの友好ムードが台無しになったはずだ。
朴大統領の態度軟化が背景か
韓国の隣国は、これまで以上に不穏な状況だ。北朝鮮は、核開発と中長距離戦略弾道ロケットの開発を活発化。中国は、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島で人工島建設を進めるなど海洋覇権主義が勢いを増している。このため、「朴大統領が日本に対する態度を軟化させていることが4年ぶりの協議再開の背景にあるのではないか」と公安関係者は話す。
一方、尖閣諸島周辺海域では、中国公船による領海侵犯などが毎日のように起きている。海上保安庁にとって、韓国海洋警備安全本部との連携や情報共有が欠かせないのも事実だ。
セウォル号転覆の影響も
実は政治的理由以外にも、韓国側に協議を再開できない事情があった。
2014年4月に旅客船「セウォル号」の転覆事故があり、当時の韓国海洋警察庁は対応の悪さから解体を迫られ、海洋警備安全本部として再出発したばかりだ。
韓国海洋警察庁は警備安全、情報操作、装備技術、海洋汚染防除の4局で構成されていたが、同本部は情報捜査局を除く3局に縮小。陸上での捜査権を警察庁に移管した。現在は約300隻の船艇と約20機の航空機、約1万1000人の人員で韓国周辺海域の治安維持などにあたっている。
「セウォル号のような事故の場合、われわれができることがあれば韓国側にオファーするし、われわれの方からお願いすることもあるだろう」(中島長官)。日韓両国にとって重要な海上保安当局間長官級協議。来年は日本で開催される予定だ。
http://www.sankei.com/premium/news/160730/prm1607300027-n1.html
他サイト:注目の動画
日本も何普通に受け入れてんだよ
チョンなんか10年くらい無視すればいい物を
BAKAじゃねぇの?
監視強化しないとだめね。
てか日本の外交が受け身過ぎんだよ、主体性ゼロ、税金の無駄。
これに絡んでかのう・・・
20mm ファランクスのスイッチが何故かONになってるんだろw
ふざけるなよ
宗主国様に冷たくされて不安なのか?
「日本と韓国は、仲良くしろ」
って、うるさく言ってくるんだろうな。
日韓漁業協定決裂したニダ
違法操業漁船おおめにみてほしいニダ
しかおもいつかない
擦り寄ってきて気持ち悪い
厳しく道徳叱責したんだよ、それが実体
叱責されて下にされて、日本側は狼狽え謝罪しました
いまその一部が許されて、交流を許可してあげた段階
生意気は止めたほうがいいよ
交流しなくていいんだよw
「日本と韓国が協力して東アジアの安全保障体制を強化しろ」
っていうのが、ここ最近のすべての要因だもんな。
韓国捨てて、アジアの民主国家と組みたかったのに、
オーストラリアもインドネシアも、チャイナマネーで
フラフラする政権だし。
八方ふさがり、どうしようもねえ。
「アメリカ人も、韓国人がどういう連中なのかってことを勉強しろよ」
って思うよな。
こんな妥協しても日本に得にならんのに
日本は、何やってるんだよ
年次交渉が決裂して現在禁漁状態なんで、
海保に協力することで密漁船へのお目こぼしを狙ってるんかと
これ再開するメリットないだろ、税金の無駄遣いすんな
なんで海上保安庁?海上自衛隊じゃなくて?
漁業協定の件で違法操業取り締まりとか
そっち方面の話し合いじゃないんですかね。
普通に考えて
北方の脅威からの防波堤としての役割も
果たせなくなった海の向こうの基地外の国と
無理に仲良くする必要なんてない
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 09:00
>31みたいな在日が反日教育の実態出してんの見ると
噴飯ものだな・・
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 10:02
こういう事を許してるから韓国が好き勝手に反日してくるんだよなあ
韓国が関係改善を要求すれば日本は喜んで応じてくるって思ってるし実際これまではそうなってきた
反日ノーリスクは通じないのと日本の怒りを理解させるために今度はコッチが拒否してやればいいと思うわ
- :
- :
- 2016/07/30(土) 10:16
こんな信用出来ない国は無い。
この協議では、朝鮮人は、海で悪い事をするなよ。というくらいしかない。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 10:28
アホの長官は更迭しろ
- :
- 名無しパン:
- 2016/07/30(土) 10:39
韓国が離れていったら追いかける、韓国がすり寄ってきたら受け入れる、
こんな日韓関係、もうやめたらどうなの?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 11:01
省庁の弾劾審査やりたいんだけど
国民の意思を離れすぎている
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 12:06
>海洋汚染防除の4局
インタビューで韓国領海内で棄てないように指導しているとゲロってたな
未だ政府が許可して海洋不法投棄をしているロンドン条約(1972)加盟国
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/30(土) 17:17
いよいよすり寄ってきたぞ。おまいら気を抜かず批判しつづけろ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★