(イメージです。)
1:
:2016/07/28(木) 18:35:36.13 ID:
“韓国版「ルイ・ヴィトン」を作る” 韓国政府、7つの生活用品に300億ウォン投資へ (WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000019-wow-int&pos=5
韓国政府が時価総額が現代・起亜自動車グループの3倍であるルイ・ヴィトングループのようなブランド生活用品を育成するために7つの生活用品を支援する。
産業通商資源部は7品目を生活用品プレミアム化の対象品目に指定し、来年度研究開発(R&D)予算として300億ウォン(約28億円)を支援すると28日、明らかにした。これはことしの支援額である130億ウォンより2倍以上増額した規模だ。
今回対象品目に指定された項目は家具、バッグ、キッチン用品、文具、運動レジャー、眼鏡、時計などである。
該当品目と関連し製品の企画段階から輸出マーケティングまで支援するのが産業部の腹案だ。
13:
:2016/07/28(木) 18:39:29.13 ID:
>>1
「韓国版」とか「韓国型」とか言ってる時点で
パクり前提なんだって丸わかりなんだよなあw
40:
:2016/07/28(木) 18:50:45.31 ID:
181:
:2016/07/29(金) 00:41:45.35 ID:
>>1
すでに鶏肉のルイヴィトンはあるんでしょ?wwww
192:
:2016/07/29(金) 03:44:22.55 ID:
>>1
今までは密造だったルイヴィトンの偽物を
政府の肝煎りで作るんかかw
6:
:2016/07/28(木) 18:37:48.64 ID:
9:
:2016/07/28(木) 18:38:15.77 ID:
14:
:2016/07/28(木) 18:39:53.91 ID:
16:
:2016/07/28(木) 18:40:11.64 ID:
センスが良くって、品質も良いってものを真面目に
つくる必要があると思うんだが、はっきり言って、
ケンチャナヨとか言ってる民族には難しいんじゃないかな?
17:
:2016/07/28(木) 18:40:30.15 ID:
ブランドってのは長い間年月をかけて
認められるからブランドなんだよ
急にポッと出の商品がブランドになっても
国内でしか売れないっての
22:
:2016/07/28(木) 18:43:30.70 ID:
25:
:2016/07/28(木) 18:44:01.22 ID:
>>22
朝鮮人は盗むのが前提だからいつも桁が足りない
23:
:2016/07/28(木) 18:43:31.19 ID:
27:
:2016/07/28(木) 18:45:06.91 ID:
33: :2016/07/28(木) 18:48:11.80 ID:
30:
:2016/07/28(木) 18:46:31.20 ID:
信用が金で買えると思ってる国民性が良く現れてますね。
34:
:2016/07/28(木) 18:48:52.71 ID:
35:
:2016/07/28(木) 18:49:33.69 ID:
さすがに平気で歴史を捏造するだけあって完全に歴史をナメてるな
38:
:2016/07/28(木) 18:49:47.74 ID:
> 今回対象品目に指定された項目は家具、バッグ、キッチン用品、文具、運動レジャー、眼鏡、時計
バッグや時計はパチもん作ってるし、
作ったところで本物も偽物も無いだろ?
家具は北欧に勝てるわけないし、キッチン用品のブランド化?
文具も今更だし、運動レジャーはアメリカだろ。
どうすんのこれ?
98:
:2016/07/28(木) 19:21:17.89 ID:
>>38
あんな貧弱な食文化で
良質のキッチン用品なんて産み出せるわけないのにな
45:
:2016/07/28(木) 18:51:56.30 ID:
まずバッグについて
ttp://news1.kr/articles/?2732327
>バッグのような場合は、IT技術を連携したスマートバッグの開発支援が腹案だ。
>位置追跡などの既存のバッグになかった機能を融合し、ここでデザインやカスタム素材の開発を加える。
ITとかw
腹ITええw
57:
:2016/07/28(木) 18:55:59.73 ID:
61:
:2016/07/28(木) 18:57:26.95 ID:
韓国っていつも世界化のために政府が投資とか○○発足とかやってんな
食事、マンガ、アニメ、文化とかいつもこれから作ろうとしてる
83:
:2016/07/28(木) 19:09:55.58 ID:
>>61
民族遺伝子が、パクリ・成り済まし・背乗り・盗用・窃盗だから。
中華属国文化としてずっとやってきた文化の無い国と言う自覚から来る
劣等感の裏返しの反逆憎悪なんかね。
107:
:2016/07/28(木) 19:26:35.40 ID:
フランスとかイタリアのようなブランドイメージが欲しいのねw
115:
:2016/07/28(木) 19:30:07.80 ID:
>>107
世界から尊敬されなけりゃいけないと
本気で思ってるからねえ 彼らは
ある種の病気だよ
123:
:2016/07/28(木) 19:37:45.06 ID:
ヨタみたいなところでさえ
レクサスブランド浸透に苦しんでるというのにw
そう簡単なことじゃないんだわなw ブランド作るのって
137:
:2016/07/28(木) 19:47:26.17 ID:
よく金がなくならないなw
ああ国民の血税か。
まぁ頑張れや。
138:
:2016/07/28(木) 19:47:28.04 ID:
ベンチマーキング対象
家具 ………………… IKEA
バッグ ……………… ルイヴィトン
キッチン用品 ……… 日本の百均
文具 ………………… 日本の文房具
運動レジャー ……… アシックス
眼鏡 ………………… 福井
時計 ………………… SEIKO, citizen
逃げてーーー!
187:
:2016/07/29(金) 01:28:47.34 ID:
>>138
鯖江の眼鏡技術は既に中国へ無償提供されてるよ
阿保な市長がやっちゃった
JINとか眼鏡市場とかがそれ
146:
:2016/07/28(木) 19:59:43.88 ID:
159:
:2016/07/28(木) 21:11:33.26 ID:
ブランドが簡単に出来るなら誰も苦労しねーわw
朝鮮人が最も苦手な信頼の積み重ねの賜物がブランド
そして小さな裏切りで全てが崩れてしまう事も多い
無理無理w
162:
:2016/07/28(木) 21:18:13.77 ID:
結構いろんなブランドを買い漁ってるみたいだけど、
元の会社の創業デザイナーやオーナーは金もらってとんずらしてるね。
ヴィトンなんて創業一族が一職人として工場でいまだに働いでるのに。
184:
:2016/07/29(金) 00:57:54.76 ID:
歴史があってこそのブランドイメージなのに
最初からブランドを作るってどういうこと?
185:
:2016/07/29(金) 01:18:50.32 ID:
韓国製品にブランドや品質なんて
無理だと思うけど、せいぜいがんばって。
189:
:2016/07/29(金) 01:34:11.70 ID:
ビトンは帆船時代の旅行カバンだったけ…船が沈んでも浮くが売り、
馬に着けるバック…
無茶苦茶丈夫なのがとりえ から起こったブランドも有ったな、
何百年?の実用と信頼が作ったブランドだよ、
デザインだけで売り出したブランドじゃ無いよ、
99:
:2016/07/28(木) 19:21:18.24 ID: