グローバル半導体装備メーカー、韓国もうで相次ぐ
【ASEM】中国、「南シナ海封印」に失敗!参加27カ国、多くが南シナ海言及 厳しい国際世論に直面、ぎりぎり名指しは回避
今週の超おすすめ記事!
【ウランバートル=西見由章】
モンゴル・ウランバートルで開かれていたアジア欧州会議(ASEM)首脳会議は16日、「海洋の安全保障」や「国連海洋法条約に従った紛争解決」の重要性を明記した議長声明を採択して閉幕した。仲裁裁判所が中国の主権を全面的に否定した南シナ海問題への直接的な言及は見送られたが、強引な海洋進出への懸念をにじませた内容だ。
会議に出席した欧州連合(EU)のトゥスク大統領は閉幕後の記者会見で、ウクライナや朝鮮半島とともに南シナ海の情勢を挙げて「法に基づいた国際秩序を守る必要性が浮き彫りとなっている」と指摘し、裁定を無視する姿勢を崩さない中国を暗に牽制した。
中国の李克強首相は全体会合で、「南シナ海問題は議題ではない」と主張。ただ会議関係者によると、発言した27カ国の代表者のうち多くが南シナ海問題を取り上げ、数カ国は裁定の結果にも触れた。
議長声明は「国際法の原則の完全な順守」や「航行および上空飛行の自由」、「力の行使と力による威嚇の抑制」も盛り込んだ。北朝鮮については、拉致問題を含む人権状況に触れ、核開発を強く非難。テロと闘う決意も表明した。
http://www.sankei.com/world/news/160716/wor1607160062-n1.html
【緊迫・南シナ海】中国、「南シナ海封印」に失敗 厳しい国際世論に直面、反論余儀なく ぎりぎり名指しは回避
「南シナ海問題について論評を発表した国がいくつかあったため、中国は立場を明確にする必要がある」。中国外務省によると、李克強首相は16日のASEM全体会合でこう切り出し、「中国の南シナ海の領土主権と海洋権益はいかなる状況でも仲裁裁定の影響を受けない」と訴えた。
裁定が示されてから初めての大型国際会議で、中国は南シナ海問題の議論を封印しようとしたが、多くの国が高い関心をみせたことで反論せざるを得ない状況に陥った。
会議に出席した李氏や王毅外相は舞台裏で、経済的なつながりを背景に、2国間協議を利用して支持取り付けに奔走した。こうした動きにもかかわらず、採択された議長声明は、中国を牽制する色彩の濃い内容となった。ただ「南シナ海」の文言や仲裁裁定には直接言及せず、中国としてはぎりぎりのところで踏みとどまった格好だ。
15日に行われた日中会談では李氏が安倍晋三首相に裁定の受け入れを直接求められた。EUのトゥスク大統領も裁定について「紛争解決に向けてよい流れをつくるだろう」と高く評価している。中国は厳しい国際世論に直面している。
(ウランバートル 西見由章)
http://www.sankei.com/world/news/160716/wor1607160074-n1.html
他サイト:注目の動画
習近平も内心ほくそ笑んでるだろうな。
李克強だけでなく共青団を批判する口実にもなるから。
東亜の暴君は100年後の歴史教科書にどう描かれるんだろうか
日本政府はカンボジアには飴と鞭を使って中華圏から離脱させるべき。
不利な時は絶対に出てこないのが中国だし
名指しされるのを防ぐために出たんだろ。
欠席裁判が不利だって、身に染みて分かっただろうからなw
規模や期間まではわからないけど
まあ日本もこんな感じで
世界戦争にズルズル引き込まれたんじゃないかなぁ。
どうせ出るんなら、あと10年待って、
もっと自力つけてからのほうがよかったんじゃないのか。
どうせエゲレス辺りが裏で焚き付けたんじゃねぇの?
だいたい、尖閣にしろ南沙にしろ膨大な地下資源が
あると言う触れ込みで始めた訳だしさ
今はそんなモノなさそうなコトが判って領土問題でお茶を濁してるけど
完全にアイツら嵌められてるよね
推測だが、中共政府はそうしたかったんじゃないかな
地方の軍閥が予算が増えたのを良いことに勝手に東南シナ海へ進出
中共政府は内心、バカ辞めろあと二十年待てと思ってても、
政府が軍を統制できていないっていったら、
国際的な信用の面でも面子の面でも認められるわけがなく
やむを得ず追認せざる得ない状況かと
実際、外交部が軍の行動を把握しておらず、
欧米メディアの質問で初めて知ってアタフタするシーンが度々ある
勿論、これも中共の芝居である可能性もあるが
よほどの脳足りんじゃない限り分かるだろ
名指しするかしないかってのは
国際関係やってる者にとっての暗黙のサインなのよ
名指しってのは、それだけ怒りゲージが上がってますってサイン
10年後は分割されているかもよフフ
常任理事国は台湾代表に交替させろ
他国の領海での「無害通行権」は認めるな
海外預金はすべて没収
国際社会から孤立するぞ、経済破たんを早めるぞ。笑
21世紀ですよ
侵略戦争なんて時代じゃないんですよ
次回のG20は議長国だろ?大丈夫か?
九段線を放棄したほうが楽になれるんじゃないか?
すでに支那の分割の可能性について、
自分の国がいかに貢献して利権を取るか、考え始めているでしょう。
日本の政治家にしても、
考えていることをすべてしゃべることは絶対にないけれど、
ちゃんと腹の底で、支那を分割統治して、
利権を確保することを考えていると願いたいね。
もう大陸に夢を見るのは勘弁。
大陸の管理は、120年前のように米欧露に全部任せるべき。
さらに人民解放軍が暴発するだろうね。
退役軍人にまで召集令状出してやる気満々だし。
さっさと落としどころを探っておかないと共産党は滅ぶし軍は分裂する。
習近平は愚か者確定だな。
チャン頃の頑迷性からして1度振り上げた拳は絶対に下ろせない
と言ってこのまま突っ張れば何れはブルーチーム連合軍と
戦争に成り大敗し破滅する
何れにせよ中共に明るい未来は無い。「自滅」か「敗戦」かの2つに1つ
近代国家体制そのものが存続の危機に瀕してるから、
遅れてきた帝国主義なんぞに付き合ってられないんだけどねえ。
アメリカに代わってアジアの警察、
中国を頂点とした安保体制とかムリだから
支那では元来山賊と役人とどっちが酷い?レベルのものでしかないのに
他国の治安をまもる事など出来る筈がないのだ…
中国国民が、知らんからなぁ~
薄汚いシナの歴史また刻んじゃった
中国がやってることは
周辺各国に対する侵略行為で
中国人は侵略民族と認識されている。
仕掛けるタイミングは何時ですかね?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- ななし:
- 2016/07/17(日) 16:35
無理押しな中国の主張は見苦しいだけ..面目を重んじる国にしては.おばか丸出しだね….海図を見ても本土化から離れすぎだよなーーーー侵略は時代遅れよ金平さん.マッカーサー将軍の用に未来に向けた事は出来るはずもないか.愚か者の共産党.
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/17(日) 16:51
そりゃ何時かは我が身だから普通賛同はしないわな
すでに金玉握られてるあの国とかあの国以外はね
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/17(日) 17:48
中共の場合、名指ししなくても名乗りあげて反論するからなぁw
伊勢志摩のG7サミットでも名指しは敢えてしなかったのに
即行で噛み付いてきただろ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★