韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【大阪】「表現の自由」か「言葉狩り懸念」 多くの課題抱えつつ、7月1日に全面施行!大阪市ヘイトスピーチ抑止条例 ⇒2ch「これは荒れますわ」
今週の超おすすめ記事!
大阪市は1日、条例の全面施行で、ヘイトスピーチ抑止の具体策に全国で初めて踏み出す。「虐殺する」などと公然と叫ぶ理不尽な言動をなくすのが目的だが、正当な背景に基づく政治的主張との線引きを含め、どこまでが「ヘイトスピーチ」にあたるかは多くの意見がある。表現の自由にも関係する判断に行政が踏み込む面もあり、適切な抑止につなげるには、さまざまな課題がありそうだ。
個人の尊厳を害する恐れを抑止
ヘイトスピーチをめぐっては大阪でも、在日特権を許さない市民の会(在特会)など右派系団体が鶴橋のコリアンタウンでデモなどを実施。これに対し「カウンター」と呼ばれる反対派団体が激しく罵倒(ばとう)するなど衝突し、逮捕者も出た。
条例はヘイトスピーチを、特定の人種や民族の個人・集団に対して「社会から排除」「権利や自由を制限」「憎悪や差別の意識、暴力をあおる」ことを目的に行われる表現活動-と定義している。個人の尊厳を害したりする恐れがあるとし、抑止の意義をうたう。
市担当者は認定基準について「目的、態様、場所や方法の3点がポイント」と指摘する。「相当程度の侮蔑(ぶべつ)や誹謗(ひぼう)中傷」「不特定多数が知り得る場所や方法」との要件もあるため「悪口程度や知人同士の話は該当しない」とし、過度な規制にはならないと強調する。
政治利用、言葉狩り…課題も山積
ただし、認定の最終決定者は市長になるものの、被害申し出について調査を行う審査会の意見は大きな影響を与える。
表現規制について詳しい山口貴士弁護士(東京弁護士会)は「表現活動をした者が誰か確認する、という重要な事実認定の問題が諮問事項に含まれない」と条例の問題点を指摘。条文上は申し出がなくても市長は職権で諮問でき、政治利用される恐れも否定はできない。山口弁護士はさらに、「『差別意識をあおる』という曖昧な要件もあり、言葉狩りなどの過剰な萎縮が生じかねない」とも懸念している。
6月19日には市中心部の御堂筋で、右派系団体が警察から道路使用許可を得て計画した「反韓街宣活動」が雨天で中止されたなか、日章旗を掲げた団体関係者ら数人を別の十数人のグループが取り囲んで怒号を上げ詰め寄ったり、反対派団体がスピーカーで大声を上げたりする場面があった。
大阪府警幹部によると、ヘイトスピーチは「最近はおとなしくなっている」といい、条例施行も受け「デモや街宣で違法行為があれば看過せず対応する」と話している。
http://www.sankei.com/west/news/160630/wst1606300104-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160630/wst1606300104-n2.html
他サイト:注目の動画
言論の自由とか言葉狩り云々よりも、
大阪市の条例を非大阪在住市民・法人に
どうやって適用するつもりなのか、という事の方が
非常に興味がある
いやちょっと待て
ヘイトスピーチの定義は、先の国会で決まったばっかりだろ
大阪市が勝手に「これはヘイトスピーチである」と
決め付ける事は出来ない
国が定めたのは「本邦外出身者」且つ「適法居住者」に対しての
「不当な弾圧的言論」=ヘイトスピーチ
行政はこれに従って判別すればよい
この定義から外れた上で、それでもどうしても大阪市のみで
条例を作りたい、と言うのなら
「ヘイトスピーチ」とはまた別の言葉を使うしかないんじゃないかな
氏名とか晒されるらしいな。
晒され人が襲われたら大阪市は責任とれよ。
ハシゲとお維新の糞過ぎる負の遺産やないか。
ヘイトスピーチ抑止が不快です。ヘイトです。
大阪市へ通報します。
言論の自由とバッティングするもん。
最後は裁判所だよ。
どう転んでも言葉狩りにしかならんだろ
「排外主義運動抑止条例」とか、そういう類になるんでないかな
ヘイトスピーチとは全く関係無いっすな、コレ
差別は絶対してはいけないけど、
日本人が余計、在日の人を憎むようになってしまう。
きっとそうなる。
By 青山繁晴 選挙演説 東大赤門前 2016.6.27
見抜いてるな
日本中にお前たちに居場所はないのだ
ネトウヨに人権は無いんやど!
氏んじまえ!!
81: :2016/07/01(金) 02:57:21.51 ID:
ネットで個人情報が晒されて大騒ぎになる時代なのに、
なんと市役所が個人情報を晒して追い込むと宣言してしまった!
活動家が自宅や職場に押しかけてきて
炎上するのはわかってるくせに。
特定班が晒すのではなく、公権力が晒すんだぞ?
言論弾圧と私刑を、市役所が煽る異常事態になる。
ウン千万円クラスの訴訟ガンガン起こされれば流石の大阪市も理解するでしょ
被害自作自演で儲ける奴が出なければいいなぁ(棒)
アレな連中は自作自演、嘘が多いから今まで敬遠されてきたわけで
役人連中が知らないはずがない
叫弾会での吊し上げが怖くてことなかれのなあなあで
同和利権をむしろ後押ししてたお役所連中が
キチンとお仕事すると思うか?
その団体の一員としてヘイトスピーチかませば
その団体の活動を制限、あわよくば解体できるんだから
便利な制度だよね
晒すとか犯罪教唆してんの?
それとも思想信条で差別しない公共機関が
思想で差別を誘導してんの?
府民にふるさと納税勧めちゃうよ?
通報はする
しかしそこからどうするかは大阪市次第だな
もし大阪市が晒したならそこから訴訟祭りに入るかもしれない
訴訟が怖くて大阪市が認めないので
通報者が逆上するパターンも有りそうだw
通報自体は通報者に何の間違いも無いからな
むしろ大阪市が認めてるんだし
本題はその通報を受けた大阪市がどうするかだ
市長が提案し、市議会が任命を承認した5人の「有識者」が決めるらしいです
条例の全文は↓の大阪市公式サイトにあります
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000339043.html
こんなことしてるようじゃ維新なんかには投票できんわ
自称リベラル(自由主義者)が言論統制をするのも笑えるねw
「ヘイトスピーチを動画配信などで広めた場合」に留まってるけど
今後は市が指針を作るだけでいくらでも規制強化できるみたいだな
歯止めの効かない悪法の見本
言葉狩りのやりあいの末、独裁力を与えただけだよね
こうやって悪自由(使い道を誤った言論)の結果として
言論の自由を失い、ルール化によって区別された勢力に
一方に有利なだけの偏向政治が可能になってアカ化していくんだね。
見つけた
↓の真ん中あたり
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/result/201605.html
>ヘイトスピーチ審査会委員の選任について 5月25日選任同意
>角松生史氏、小野一郎氏、坂元茂樹氏、濱田佳志氏、松本和彦氏
どの党派が賛成したかについては、
上段の角松氏については自民のみ反対、他党は賛成
下段の小野氏以下4名については、全党派賛成
次にどうなるかは火を見るよりも明らか。
もはや人権とか差別とかの 言葉 も意味を成さなくなったよ。
さわがないの?
あきらかにそれをねらっているだろ。
職員ら議員らが職務怠慢だったからだろ
ショボい権力をたてにし日本人がますます住みにくい地域にするのは、
やめろよBAKA。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/01(金) 12:04
自演とかいろいろ問題はあるけど
一番問題だと思うのは
「行為に対する非難」を「人格非難」やら「民族ヘイト」に簡単にすり替えられてしまうことだと思う
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/01(金) 12:10
日本人を拉致誘拐する在日韓国人朝鮮人テロリストは皆殺しにしなければならない
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/01(金) 12:40
町中でチョウセンニンジンとかチョウセンアサガオとか言うと捕まるんですね、大阪ではw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/07/01(金) 23:10
「言論の自由」「法の下の平等」もなく、飲み屋での憂さ晴らしの内容で
逮捕できる様な
「大阪民主主義人民共和国」という密告社会主義を目指してます。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★