韓国政府の「対外債務」72億ドル増加!文在寅が外国から借金をほぼ2倍に膨らませたのだ
「蜂の巣みたい・・・」「新築なのはずなのに廃墟感が・・・」 ⇒ 【中国】集合住宅団地、奇抜なデザインで話題になるも売れず
今週の超おすすめ記事!
2014年4月7日、チャイナフォトプレスによると、中国江蘇省無錫市恵山区に新しく建てられた集合住宅団地が、その奇抜なデザインで話題だ。
ダイヤモンドのような多面体で、波打つ「スペクトル型」デザイン。海外でも最先端の、採光に優れたものだという。
だが売れ行きはいまいちなようで、関係者は「こっちの人たちには受け入れてもらえない」と嘆いている。
(翻訳・編集/NY)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86285&type=
7日、中国江蘇省無錫市恵山区の集合住宅団地が、その奇抜なデザインで話題だ。
他サイト:注目の動画
奇抜っていうか
気持ち悪い ('ω`;)
2: :2014/04/10(木)13:49:44 ID:
埋めるなんてのもありそうw
おもた
18: :2014/04/10(木)16:05:32 ID:
じゃ中国人にぴったりじゃん
5: :2014/04/10(木)14:07:19 ID:
最も優先すべき課題は「使い勝手」だと思うの。
見た目に凝るのはそのあとで十分。
日当たり悪そうだし
高層建築だと少しだけ空気が澄む、しかし倒壊の危険も・・・
築5年とかになったらもう絶望的な様相になりそう。
迫力あんだろ。
何年も立つと時代のセンスとズレてダサくなるからな。
手入れが継続して行われればいいけど、中国じゃ望み薄だよな。
水平垂直が多少曖昧になっても誤魔化せるからかな。
この規模だと気持ち悪い
何か汚れて見えるのは写真うつりが悪いせいかしら
あと、地平が曇ってるのって季節的なものじゃあないんだよな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★