韓国 国旗 
(イメージです。)


1
:2016/06/25(土) 11:20:52.46 ID:
2016年6月24日、中国新聞網によると、韓国企画財政部の崔相穆(チェ・サンモク)第1次官は同日の緊急会議で、あらゆる手段を講じて英国のEU(欧州連合)離脱によるマイナス面の影響を最小限に食い止めると述べた。

崔第1次官は、世界市場の不確実性が大きくなるため、韓国金融市場へのマイナス面の影響は一定期間続くとの見方を示す一方、「韓国の財政の安定レベルは世界トップクラス。政府は有効な措置を素早く講じる」と述べた。

また、「G7と欧州中央銀行(ECB)が連携して緊急措置を講じるほか、韓国も日中韓の国際金融機関と協力して金融市場の早急な安定回復に努める。特に、AIIB(アジアインフラ投資銀行)の年次総会が国際協力のプラットホームになるよう積極的に働き掛けていく」とした。
 
(翻訳・編集/北田)
http://www.recordchina.co.jp/a142877.html

関連スレ
【中国】AIIBは成功するのか?中国でも疑いの声[6/14]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465850454/
【産経/中国】AIIBによる対パキスタン融資を監視せよ 高速道路や湾岸整備の狙いは軍事転用ではないのか?[6/18]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466243266/
 
MIZUHO no KUNI 関連記事
【韓国】英のEU離脱派優勢でウォン急落!韓国市場パニックに(2016/06/24)
韓国当局、ウォン支援でドル売り介入のもよう(市場筋)(2016/06/24)
 
=管理人補足=
google・excite翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
 
為替レート・株価予測不可能...不確実性の恐怖/ YTN(Yes!Top News)
2016/06/24に公開
 
[アンカー]
イギリスの欧州連合脱退決定に私たちの金融市場の不確実性の恐怖が広がっています。6年ぶりに最大幅で上がった為替レートは、もちろん、荘重1900線が崩れた株価の行方まで、現在では誰も保証することはできないというのが不安を増幅させています。イデゴン記者の報道です。

[記者]
イギリスの欧州連合脱退の可能性が急に高くなり、ウォン・ドル為替レートは一時1,180ウォン30まで高騰しました。一日の変動幅が30ウォンを超えましたが、これは、2011年9月以降、6年近くぶりに最大幅で上がったのです。ユーロ圏危機の時と同じレベルです。

しかし、問題はここで終わらないでしょう。今後ポンドとユーロが急落し、より信頼性の高いドルと円の価値が上がれば、ウォンの価値はより低下することしかできません。短期的には、ウォン・ドル為替レートが1200ウォン台まで上がることができるという見通しが出てきます。

【ソジョンフン/ KEBハナ銀行研究委員:
短期的にブレックシートが決定されるに応じて、次の週、短期的にウォン・ドル為替レートは、1200ウォン台に近接するウォン安の現象が発生すると予想しています。]

中長期的には英国の脱退決定によりアメリカが基準金利引き上げ計画を遅延させることもできるがウォン・ドル上昇幅がどれくらい相殺されるかは分からない状況です。株価はそれこそ'黒い金曜日'の恐怖でした。

サイドカーまで発動されたコスダックだけでなく、コスピも前日終値比3.09%下げた1,925.24で章を​​終えたが、これは過去2012年5月以来、4年ぶりに最大下げ幅です。国内株式市場で外国人売りが続くという分析が支配的です。

ポンド安で損害を被った外国資本がこれを補うために、韓国のような新興市場での資金を抜く可能性が大きいからです。

[イ・ギョンミン/の代わりに証券投資戦略チーム長:
特に外国人売りが出て、コスピの下落それによる下落変動性拡大、こういう部分が、よりつながる可能性があると考えています。]

このように金融界の内外での為替レートは大きく上がり、株価は大幅に低下するとの見通しを出しているが、変動幅がどのくらいになるかは予想することは容易です。このような不確実性は、私たちの金融市場に懸念を越えて恐怖感に近づいています。

YTNイデゴンです。