韓国「日韓通貨スワップしかない」
【韓国/イラン】以前の3分の1ほどに減った貿易額、3倍の約2兆円に増で合意!541キロにのぼる鉄道を建設し、病院6カ所を建設
今週の超おすすめ記事!
イランのロウハニ大統領は2日、首都テヘランで韓国の朴槿恵大統領と会談した。終了後の共同記者会見で、ロウハニ師は「朝鮮半島から大量破壊兵器が除去されるべきだ」と述べ、イランと関係の深い北朝鮮による核開発に反対する考えを表明した。
ロウハニ師は「特に朝鮮半島と中東から」大量破壊兵器が除去されるべきだと強調。名指しを避けながらも、イランと敵対する事実上の核保有国イスラエル、核実験を繰り返す北朝鮮への懸念を示した。
朴氏は会見で、首脳会談で北朝鮮の核開発阻止に向けてイラン側に協力を求め、「平和を目指す韓国の努力」への支持が得られたと明らかにした。
韓国大統領のイラン訪問は国交樹立以来初めてで、両国は2日、年間の貿易額を現在の約3倍の180億ドル(約1兆9千億円)に増やすことや、エネルギーや金融分野などで協力を進めることで合意した。
http://www.sankei.com/world/news/160503/wor1605030008-n1.html
◆中央日報 <韓国・イラン首脳会談>541キロの鉄道建設仮契約など…韓国、歴代最大の経済外交成果◆
韓国は今回の首脳会談を契機に、中東の最後のブルーオーシャンと呼ばれるイランで最大52兆ウォン(約5兆円)規模の事業を受注するきっかけを作った。
青瓦台(チョンワデ、大統領府)は経済分野59件を含む66件の了解覚書(MOU)を締結するなど、歴代最大の経済外交成果を出したと2日、明らかにした。インフラとエネルギーの再建など30件のプロジェクトでMOUや仮契約を通して確保した受注可能金額は371億ドルで、一部の事業の2段階工事まで勘案すると受注可能総額は456億ドル(52兆ウォン)に増える。
政府はインフラ輸出とともにイランの石油・ガス輸入を通じて両国の貿易規模を2012年の経済制裁以前のレベルに増やす計画だ。2011年の両国の貿易規模は174億ドルだったが、昨年は61億ドルにすぎなかった。
最も規模が大きい契約成果は鉄道・水道・水資源管理などイラン国土再建事業分野。イランは2016-2020年の第6次5カ年開発計画を鉄道・空港・水資源管理に集中する予定だ。韓国も今回の首脳会談を契機に、この分野で116億ドル規模のMOU7件を締結した。
インフラ分野のうち最も大きな金額で契約した企業は西側のイラン制裁の中でも事業所を撤収しなかった大林産業。大林産業はイランの南北につなぐ53億ドル規模のイスファハン-アワズ鉄道建設事業の仮契約を締結した。541キロにのぼる鉄道を建設し、車両の供給までが可能な事業だ。同社は1988年、イラン-イラク戦争中にイラクの空襲を受けて職員13人が死亡したが、残留して工事を継続した。
韓国水資源公社は水が不足するイランで海水を淡水化する事業に進出する。パキスタンと隣接した南側海岸、チャーバハール経済自由区域内での6億ドル規模の淡水化事業に関するMOUを締結した。山地が多い北側地域ではダム発電効率を高める事業が進められる。24億ドル規模の水力発電事業(2カ所)に国内の民間企業が参加することにした。
イランのエネルギー相は昨年4月、韓国国内の韓国電力(韓電)の事務室を訪問し、情報通信技術(ICT)と融合した電力網について諮問した。韓電は余る電力をバッテリーに充電してエネルギーを効率化するスマートグリッドなど10件の事業のMOUを締結した。保健・医療・文化分野の交流と貿易も拡大すると予想される。
韓国企業は17億ドルの病院6カ所の建設に参入し、医療生産団地事業にも加わる。イランとの貿易でユーロやドル決済が不可能な点を補完するため、韓国輸出入銀行や韓国貿易保険公社が250億ドル規模の金融支援プログラムを準備することにした。
ただ、MOUが実際の事業につながるにはイランに具体的な事業の青写真を提示しながら関係を継続する必要があるという指摘が出ている。現地産業研究院(KEIT)のビン・ヒョンジ研究員は「イラン青年層の韓国製品選好度を高め、韓国の進んだ技術力を効率的に広報しなければいけない」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/257/215257.html?servcode=A00§code=A00&cloc=jp|main|breakingnews
MIZUHO no KUNI 関連記事
★【中央日報】韓国の成長ノウハウ学び、中東の知識産業強国を夢見るイラン 先に経済成長を経験した韓国を待っていた! ⇒2ch「日本に集り、日本からパクることでつか?」(2016/05/03)
★【画像2枚】イラン訪問の韓国外交部女性課長、ヒジャブの代わりに韓国の伝統帽 ⇒2ch「ヒジャーブだと何か不都合があるのか?」(2016/04/30)
★【韓国】朴大統領、イラン・ロウハニ大統領との首脳会談で「イラン式ヒジャブ」かぶる(画像1枚) ⇒2ch「農家のおばちゃんみたいだな」(2016/04/24)
他サイト:注目の動画
◆中央日報 <韓国・イラン首脳会談>ロウハニ大統領「韓国との貿易を3倍に」◆
イランのロウハニ大統領は2日(現地時間)、韓・イラン首脳会談の後、「現在、両国(貿易)関係は60億ドルにしかならない」とし「今後、3倍の180億ドルに発展させることが目標」と述べた。
ロウハニ大統領はこの日午前、テヘランのサアダーバード宮殿で朴槿恵(パク・クネ)大統領と首脳会談を終えた後の共同記者会見で、「今後、韓国企業がイランに直接投資し、合弁し、技術も移転することになるだろう」とし、このように明らかにした。
これに関し、安鍾範(アン・ジョンボム)青瓦台(チョンワデ、大統領府)経済首席秘書官は会談結果のブリーフィングで、ロウハニ大統領が朴大統領との首脳会談中に「以前の3分の1ほどに減った貿易を5年以内に300億ドル以上に拡大しよう」という提案もした、と伝えた。
特にロウハニ大統領は北朝鮮の核問題について「韓半島や中東から危険な武器、核兵器がなくなるというのが我々の基本原則」とし「原則的にいかなる核開発にも反対する」と述べた。
これに対し、朴大統領は「北核不用および北の非核化問題に関連してわが政府の立場を説明し、最近の北の核実験に対する国連安保理決議の忠実な履行の重要性を強調しながらイラン側に協力を要請した」と明らかにした。
イランと北朝鮮は1973年に国交正常化して以来、緊密な軍事協力関係を結んできた友邦だ。そのイランが北朝鮮の核開発に反対するという立場を公開的に明らかにしたことで、北朝鮮には相当な圧力になるだろうと、青瓦台の関係者らは説明した。
両首脳は両国関係の協力指針を盛り込んだ共同声明を初めて採択した。朴大統領は「両国外相会談と両国間の経済共同委が定例化され、外交・経済分野で協力を加速化していくうえで大きな動力を付与できるだろう」と述べた。
また朴大統領は首脳会談で「中東の最後のブルーオーシャン」と呼ばれるイランと最大52兆ウォン(約5兆円)規模のインフラ建設とエネルギー再建事業を受注する土台を築いたと、安首席秘書官が明らかにした。
両首脳は経済分野59件を含む計66件の了解覚書(MOU)を締結した。政府は韓国企業のインフラ事業受注を支援するため、250億ドルの金融支援プログラムも準備した。
安首席秘書官は「今回の成果は第2の中東ブームの軸となる可能性があるイラン市場を先占する契機になるだろう」とし「経済成果は歴代最大レベル」と伝えた。朴大統領はロウハニ大統領に続き、イランの最高指導者ハメネイ師とも会談した。
http://japanese.joins.com/article/261/215261.html?servcode=A00§code=A00&cloc=jp|main|breakingnews
37: :2016/05/03(火) 12:39:44.68 ID:
また大きな話になってるなあ、、、
どこまでマトモに聞けばいいのだろう?
賠償金祭りになる未来しか見えないのは
何でだろうな?
油代がウォンで残ったままだからそれで支払うんじゃ
ウォンで決済なんてするわけないじゃん。あってもドル建てだろ。
イラン「韓国口座から資金移す」2016年01月28日 中央日報
http://japanese.joins.com/article/355/211355.html
「イラン発特需」を期待していた国内の企業と政府が伏兵にあった。複数の政府関係者によると、イラン側は経済制裁のため2010年から国内の銀行口座で凍結されていた石油輸出代金を本国に移すという意向を表した。
この口座は2010年にウリィ銀行と企業銀行に開設されたイラン中央銀行の韓国ウォン口座で、その間、国内企業のイラン輸出入代金の精算に使われてきた。
政府関係者は27日、「対外資産凍結措置が解除され、イラン側が口座にあった資金の一部を国内に移したいという意向を表したのは事実」とし「政府はひとまず引き止め、韓国ウォン決済口座を維持しようと伝えている」と述べた。
イラン中央銀行名義の韓国ウォン口座と3兆-4兆ウォン(約3000億-4000億円)と推算される残額は、現在、国内企業がイランと安定的に貿易するうえで必要な手段だ。米国が依然としてイランとのドル取引を制限しているからだ。
しかしイラン側は口座を維持してほしいという韓国政府の要請に返答していない。このため政府は今月末に担当者を現地に派遣してイラン中央銀行と協議し、来月末予定の韓・イラン経済共同委でもこの問題を協議することにした。
企画財政部の関係者は「韓国ウォン口座は安定的であるうえ、為替レート変動リスクもなく、韓国企業に役立ち、イランも直ちに原油取引をするには韓国ウォン取引が避けられないという点を説得する」と述べた。
しかしイランとしても復旧事業のためすぐにも資金が必要な状況だ。さらに韓国との取引でも決済通貨を人民元・ユーロ・円などに多角化するという立場であり、韓国ウォン残額を現水準で維持するかどうかは不透明だ。
海外投資銀行のクレディ・スイス(CS)は最近の報告書で「イランの本国送金の可能性はウォン安要因の一つ」と分析した。政府はイランとのユーロ決済システムを構築する計画だが、これも米国と難しい協議の過程が伴う。
企画財政部の関係者は「ウォン・ドルだけで取引される国内外国為替市場の特性上、ユーロ決済をするにはドルと米国金融機関が中間に入るしかない」とし「米財務省と協議を始めた状態」と説明した。
一方、青瓦台(チョンワデ、大統領府)の鄭然国(チョン・ヨングク)報道官はこの日、「朴槿恵(パク・クネ)大統領がイラン訪問を検討している」と述べた。青瓦台の関係者によると、朴大統領のイラン訪問は早ければ4、5月になるという。
つまり何も正式に決まってないということはよくわかった。
どうせ「話が違う」で揉めるのは政権代わった後だろうし
ウクライナの悪夢が・・・・・
イラン人でさえ要らんと言う
UAE原発の違約金の支払いで、大変だね。
韓国に何らかの条件を突きつけただろうな。
反面韓国人には一種の差別的感情を持ち
2級市民とみなしてます
上手くいくか高みの見物
カネ払って買うもんじゃねぇだろ(笑)
売れるものがあれば辛うじてごり押しだが、
そうでなければ保障や賠償で赤字だと思うぞ
事実上現物支給、代物弁済と変わらない
そして、それすら思惑通りに行くとは限らないwというか無理
イラクが56億ドル許してくれたの?
んな訳ないよね~(笑)
経済の立て直しに輸出を選んだ中国が
黙ってみているとは思えないが。
似たような話を各国としとるし
技術的に劣る南朝鮮を相手にしてもメリットないし。
空しくならんのか。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/05/03(火) 15:52
何故か韓国経由で北朝鮮の武器輸出が発覚するに、
1ウォン。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/05/03(火) 16:21
また何時もアレかよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/05/03(火) 16:50
他のところで、イランで寒流大人気みたいな記事を見たんだけど
イランに法則が発動してしまったってこと?ご愁傷さまです。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/05/03(火) 18:19
韓国メディアを信じているチョンは霊的に生まれ変われよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/05/04(水) 16:13
イランのウリホルズ 「♪ 貸した金 返せよ」
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★