(イメージです。)
1:
:2016/04/23(土) 20:00:20.61 ID:
2:
:2016/04/23(土) 20:01:10.71 ID:
3:
:2016/04/23(土) 20:02:18.23 ID:
11:
:2016/04/23(土) 20:07:52.75 ID:
54:
:2016/04/23(土) 20:56:12.25 ID:
>>3
実戦でも韓国領内に落とせばいいだけだから
点火すれば成功
7:
:2016/04/23(土) 20:04:30.85 ID:
>>1
ほうほう。これが成功していて、かつ、核の小型化が成功していたら、
なかなか大したものな気がするな。
アメリカに対する日本の海上自衛隊の存在価値は高まるかな。
26:
:2016/04/23(土) 20:15:57.81 ID:
40:
:2016/04/23(土) 20:24:12.70 ID:
43:
:2016/04/23(土) 20:26:10.86 ID:
44:
:2016/04/23(土) 20:27:02.85 ID:
88:
:2016/04/23(土) 21:47:02.26 ID:
>>1
テレビのテロップで流れたけど、方向も飛距離も不明なのか。
8:
:2016/04/23(土) 20:04:42.85 ID:
15:
:2016/04/23(土) 20:09:35.57 ID:
北の危険性を利用して米中を味方につけていた韓国が
危機感を煽ってる感じはするけど、
北朝鮮としてもこの実験は成功の是非はともかく
メリットのあるニュース、って感じ
17:
:2016/04/23(土) 20:10:06.01 ID:
18:
:2016/04/23(土) 20:10:39.81 ID:
21:
:2016/04/23(土) 20:11:44.21 ID:
23:
:2016/04/23(土) 20:12:41.62 ID:
重量物打ち上げるにはそれなりのドンガラが要るだろ、
そんな潜水艦あるのか
28:
:2016/04/23(土) 20:16:06.75 ID:
なお北朝鮮・ロシアの原潜を制圧できる戦力があるのは日本だけである。
アメリカは遠すぎて対潜哨戒できない。
そもそも現在の日米安保はロシアのSLBMを制圧するために
日本が必要なので結ばれた相互防衛協定である。
それなのにアメリカ国内では
一方的に守ってやってるというプロパガンダが流布され
トランプが核防衛体制を解除しようとしている。
29:
:2016/04/23(土) 20:16:49.75 ID:
30:
:2016/04/23(土) 20:17:09.76 ID:
日本も開発しろ。
パチンコマネーと在日の財産を没収すればできるだろ。
35:
:2016/04/23(土) 20:19:04.11 ID:
36:
:2016/04/23(土) 20:22:11.29 ID:
>>35
ソウルなら300mmのロケット砲で十分だろ
39:
:2016/04/23(土) 20:22:38.79 ID:
37:
:2016/04/23(土) 20:22:33.70 ID:
50:
:2016/04/23(土) 20:36:54.52 ID:
63:
:2016/04/23(土) 21:03:17.49 ID:
南は潜水艦さえまだまともに運用できていないのに…
どんどん差が拡がってるな。
67:
:2016/04/23(土) 21:08:25.48 ID:
なんじゃ
発射された模様とか
成功したか未確認とかなんの情報も掴んでねーじゃん
79:
:2016/04/23(土) 21:33:18.79 ID:
ミサイルは元々R-27の技術者が
北朝鮮に渡ったって言われてるからさもありなんって思うけど
潜水艦自体は何を使ってるんだろうか
80:
:2016/04/23(土) 21:34:11.00 ID:
81:
:2016/04/23(土) 21:40:25.55 ID:
これはかなり実力をつけてきた証拠だな。
潜水艦で横浜近くまで探知されず接近して近海から核弾頭を
首都や横須賀米軍基地や自衛隊に向けて発射したら
遠距離からののミサイル攻撃よりもヤバイな
82:
:2016/04/23(土) 21:41:05.47 ID:
ホントにSLBM持ってたんか
でも意味ないだろう
北朝鮮のオンボロ潜水艦じゃ
工作用の小さいのじゃないからな
開戦と同時に沈んでる
北朝鮮にとって、安全な海などない
84:
:2016/04/23(土) 21:43:03.76 ID:
83:
:2016/04/23(土) 21:42:10.01 ID:
韓国のレーダーじゃミサイル捕捉できないんだろ?w
42: :2016/04/23(土) 20:25:37.15 ID:
北朝鮮、潜水艦発射弾道ミサイルを発射
ttp://dailynk.jp/archives/65600
韓国軍合同参謀本部は23日、北朝鮮が同日午後、日本海上で潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と見られる飛翔体1発を発射したと明らかにした。
韓国の聯合ニュースによると、合同参謀は「北朝鮮が、今日午後6時30分ごろ、咸鏡南道(ハムギョンナムド)新浦(シンポ)市東北方面の日本海上で
SLBMと推定される飛翔体1発を発射した」としながら、「韓国軍は、北朝鮮軍の関連動向を綿密に追跡監視しながら万全の準備態勢を維持している」と述べた。
=管理人補足=
この記事は、2016/04/23付けのDailyNK Japanです。
87:
:2016/04/23(土) 21:45:33.61 ID:
<北朝鮮>弾道弾発射、日本海上を数分飛行 韓国国防省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000061-mai-int
北朝鮮は昨年もSLBMの発射実験を繰り返し実施した。
ただ、技術的な進歩は見られるものの、失敗に終わったとされていた。
聯合ニュースは韓国政府関係者などの話として、SLBMとみられる飛翔体は水中から打ち上げられた後に点火に成功し、数分間飛行したものの、それほど遠くには飛んでいない模様だと伝えている。韓国軍が分析しているという。
=管理人補足=
記事は、2016/04/23付けの毎日新聞です。
93:
:2016/04/23(土) 22:11:37.01 ID:
北SLBM発射か、30キロしか飛ばず…韓国軍
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20160423-OYT1T50113.html
韓国軍によると、今回発射されたSLBMとみられる飛翔ひしょう体の飛行距離は約30キロ・メートルだった。
少なくとも300キロ・メートルとされるSLBMの射程に及ばない水準。
北朝鮮は昨年12月25日にSLBMの「初期飛行試験」に失敗し、問題点を改良して4か月ぶりに試験を行った可能性があるという。
=管理人補足=
記事は、2016/04/23付けの読売新聞です。