山形 +559 (01/13)
中国“威嚇”か 鹿児島県沖に最新鋭のフリゲート艦!安保関連法施行
今週の超おすすめ記事!
安全保障関連法が29日午前0時に施行された。集団的自衛権行使を限定的に可能にするもので、中国や北朝鮮によって東アジア情勢が緊張するなか、日米同盟の抑止力は強化され、日本の防衛体制はより強固となる。米国などが歓迎のコメントを発表する一方、中国は警戒のためか、最新鋭のフリゲート艦など2隻を施行前日、鹿児島県の南にある大隅海峡を通過させた。
「戦争を未然に防ぎ、国民の命と平和な暮らしを守るために不可欠だ」
菅義偉官房長官は28日の記者会見で、新法制についてこう強調した。
関連法の施行で、米国など「密接な関係にある他国」に対する武力攻撃が発生し、日本の「存立危機事態」と認定されれば集団的自衛権を行使できる。自衛隊が国際社会の平和と安定に貢献できる余地も格段に広がる。
日本の安保体制は歴史的転換点を迎えた。
米国務省は28日、「同盟を強化し、国際社会の安全保障において、より積極的な役割を果たそうとする日本の努力を歓迎する」という声明を発表した。
一方、東シナ海や南シナ海で軍事的覇権を強める中国は、自国の行為は棚に上げて警戒を緩めていない。
中国外務省の洪磊副報道局長は28日、「軍事、安全保障政策では慎重に事を進めてもらいたい」「歴史の教訓をくみ取り、平和発展の道を歩むことを希望する」などと日本をけん制した。
中国メディアは、安保法制を一貫して批判的に報道している。日本の一部メディアのように、反対する識者や市民の声だけを選んで伝える姿勢も目立つ。
こうしたなか、中国海軍艦艇の気になる動きが報告された。
防衛省統合幕僚監部は28日、中国のジャンカイII級フリゲート艦と、ダージャン級潜水艦救難艦の計2隻が同日午前4時半ごろ、鹿児島県・屋久島の西約130キロの海域を東シナ海から太平洋に向けて進んでいることを確認、発表した。その後、2隻は同県・大隅半島と種子島の間の大隅海峡を通過した。ジャンカイII級は最新鋭のフリゲート艦とされる。
日本の安保関連法施行を警戒しているのか、おびえているのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160329/frn1603291535008-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160329/frn1603291535008-n2.htm
他サイト:注目の動画
シールズの、奥田くん。
日本には9条があるから・・・ってはよ対話してこいよ。
アメリカの防衛費は約40兆円。
GDPが約半分の日本は20兆円が妥当です。
軍事費は最高の経済対策だからな。
そりゃどんなに騒いでも国民から支持されないよ
シナの挑発行為も日本が原因だってスタンスだからな
中国の最新鋭艦か()
笛と太鼓と酒を持たせてやれ
同じこと書こうとしたよ
大国なんでしょ?
41: :2016/03/30(水) 09:51:32.27 ID:
お前ら中国に勝てるとでも思ってんの?w
70年前となんら変わらんな、敗戦愚民めw
支那の海軍は日本海渡ってこれるのか?
あっはっはw
成りすまして戦勝国気取りの韓国は世界の嫌われ者。
過去を正視出来ない愚民族。
現実を見ろ 事実を直視しろよ
まったくどこの国のメディアなんだろうね。
中国大使館には抗議しないの?
これでは日本の軍拡を進めてしまう!!
中国には日本の軍拡が必要なのさ
内乱を防ぐためにね
そんなものに乗せられて死地に送られる支那人兵士の気の毒なこと。
いままでと同規模の軍事費の支出が可能とはとても思えないが、
何かマジックがあるのか?
人民解放軍って民間企業みたいなもの
多角経営している民間軍事会社
一体どんな威嚇になるんだ?w
勝利を報じる中国国内向けニュース映画に使う予定です。
そのお金が武器に変わるよ?
売国企業と言われたくなければ
中国から撤退した方がいいんじゃないか?
誰がどう見ても安倍政権と安保法制への援護射撃
中国大使館前で抗議活動しろよ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 10:07
志位ルズも狂惨党もだんまりか?
民団党なら抗議の一つも入れないと矛盾しねーか?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 10:24
撃沈させたらえかったのに
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 10:28
かわぐちかいじの漫画みたいに漁民に偽装した中国人が
遭難した体で尖閣に上陸、日本の救助を拒否して何やかんやで
中国軍に乗っ取られる、みたいな話は可能性として無い話ではないと思った。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 10:38
最近の発言見てると、マジで共産党のスポンサーは北京なんだろうな
そりゃ、政治資金報告書に書けないわw
- :
- 名無し隊員さん:
- 2016/03/31(木) 10:42
政党助成金をもらっていなければ、収支報告書を提出する義務はない。
だから日本共産党は政党助成金を受けていない。
それにしても、ここまで恫喝のボルテージを上げなければならないほど、中国は日本と戦闘状態に入りたいのか?だったら早く憲法変えなきゃだめじゃん。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 11:39
ある意味、安保法制を応援してくれる中国
共産党やシールズあたりは中国大使館になんでデモしないの?
そして中国は南沙諸島問題でも退路を絶って海洋進出してるように見える、
戦争する気満々じゃないか!?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/31(木) 12:08
(; `ハ´)…そりゃあ、70年前迄の兵隊さんの、本当の強さを知ってるから、鬼子が恐ろしいに決まってるアル
- :
- 名無し隊員さん:
- 2016/03/31(木) 12:57
安倍政権は中国を仮想敵国に仕立て上げて国民の不安をあおり、安全保障関連法案を成立させた。
いわれなく仮想敵国に仕立て上げられた中国が怒るのも無理はない。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/04/01(金) 01:57
>74585
何を勘違いしてるんだ。
安保法案が成立したのは最近の話だ。
中国の脅威は2000年頃から言われていた。
民主党政権下で中国船が海保に体当たりしたのを忘れたわけでないよな。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/04/01(金) 03:04
音紋だけやおまへん、
レーダーエコーもバッチリ頂きましたー。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★