山形 +559 (01/13)
B1爆撃機、オーストラリア配備へ米豪協議!南シナ海情勢、中国けん制
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/03/09(水) 15:47:14.58 ID:
豪北部の要衝ダーウィンに爆撃機を巡回配備し、南シナ海で軍事拠点化を強行する中国をけん制する狙いがあるとみられる。米国は海兵隊をダーウィンに巡回駐留させている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016030900232
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/09/298/
=管理人ん補足=
イメージ画像はB1Bランサーです。
他サイト:注目の動画
防衛大でも昔からモンゴルとか東南アジアとか
中国をぐるっと囲んだ国から留学生呼んだりしてるな
アメリカと豪は、第二次大戦からの強固な同盟国。
日本と豪の関係とは異なる。
昔からアメリカやオーストラリアはエシュロンやPRISMで
諜報した日本等のデータも共有するほどの仲良しですよ
任期切れ前に勇ましいとこみせようとしてんのかな。
それとも、国務省・軍が独断先行しているのか。
いずれにせよ、支那には「ドンパチも辞さず」という態度が必須だ。
次に媚中クリントンが大統領になっても後戻りできないぐらいの体制にしとかんとな。
まあカッコいいけどね。
完全に時代遅れ。対空ミサイルに落とされて終わり。
それよりB2配備しないのは、
アメはオーストラリアを100%信じて無いんだろ。
B-2を海外に配備した例あんの
米本国から世界中どこでも出撃可能なんだから必要ないと思うんだが
B1はB52と比較すればステルス爆撃機みたいなもの、
超低空進入もできるのでレーダー探知されにくい。
66: :2016/03/09(水) 16:56:14.94 ID:
綺麗だもんな
WW2時の96式陸攻を思い出す
標的を見つけて、音速の10倍のスピードで飛んでくるから、
迎撃はほぼ不可能。
東風21Dがアメリカの空母を無力化し、撃沈する可能性があるってことだ。
その標的を見つけるっていう技術がファンタジー技術なんですが・・・
発射して10分で到達すると言えども
30ノットで移動する空母なら10kmは移動するのに
どうやってそれだけの広範囲の目標を補足するような
アクティブレーダーを搭載出来るんですかねえ(呆れ)
弾道弾なのに途中で方向変えられるの?
聞いたことない技術だな
アメリカは恐ろしい兵器作るなあ
対ISISやシリアの空爆で暴れまくってますがな
小島の基地を焼き払うくらいの火力でちょうどいいか
B2、ステルスでレーダーから隠れつつ超高度から一方的に爆撃。
B1、高速低空飛行で突撃かまして核爆弾落として全力で逃げる一撃必殺タイプ。
B-1はもう核攻撃任務から外されて通常攻撃のみだよ。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/09(水) 20:53
ロックウェルB1ランサーめっちゃかっこいいです
エリア88でサキ・バシュタールが搭乗しました
願わくば支那畜の頭上に核ミサイルを・・・
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/09(水) 21:02
中国包囲網がいよいよ現実になってきた
思い出せば、かつてのソ連がそうだった。
アメリカを中心とした西側諸国がソ連を中心とした東側諸国に対して軍事的緊張を高めて、それにより経済的疲弊を招くように仕向けていった。そして最終的にソ連は体制が崩壊しロシアとなったが、経済の実態は未だに立ち直れていない。
中国もかつてのソ連と同じ轍を踏みそうな予感。
救いがあるとすれば、香港などの自由主義経済社会を取り入れている部分か。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/10(木) 07:45
逆にB2だと中国が気付いてくれなくて、作戦の意味がなくなるからだったりして・・・・
武力による威嚇と意味ではロシアのTu-95とか最適なのかも知れない
中国製の戦闘機に実戦経験もなく訓練も十分じゃないパイロットじゃ、カモが飛んでるようなもの
中国はまず制空権は取れないよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/03/10(木) 16:29
プチB-1ポジションだったオーストラリア空軍仕様FB(F-111C)も、
さすがに5年前には退役しとったんか…。
カンガルーマーク可愛かったのに。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★