韓国・現代自動車の22年営業益(1兆320億円) 売上高(15兆円)が過去最高1兆320億円 営業益は前年比47%増
「いいのか?これ…当局に拘束されるんじゃ」 ⇒ 「これが北京のスモッグの正体だ!」中国のカメラマンが顕微鏡画像を公開
今週の超おすすめ記事!
2014年3月28日、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙によると、中国の顕微鏡撮影の専門家でSF作家の張超(ジャン・チャオ)氏が、北京市内で発生したスモッグに含まれている微粒子の拡大画像をインターネット上に公開した。中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。
張氏はミニブログ・微博(ウェイボー)に、「マスクのみなさん、屋外で働くみなさんへ。これが今日1日で採集された北京のスモッグの微粒子だ」と画像付きで書き込んだ。張氏は採集したスモッグを顕微鏡で1000倍に拡大。すると、スモッグが生物や鉱物などのさまざまな物質からなる複合体であることが分かる。画像が紫色に見えるのは偏光補色を使用したため。
(中略)張氏は「大きい粒子はPM10からPM20で、小さな粒子はPM2.5からPM5.0だ」と説明している。(翻訳・編集/本郷)
Record China 3月30日(日)0時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140330-00000000-rcdc-cn
他サイト:注目の動画
キモは【SF作家】のような・・・・・
対策考えろよカス共
12: :2014/03/30(日)22:45:00 ID:
日本でも調査開始して、ちゃんと報告して欲しい
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- :
- 2014/04/01(火) 07:47
それぞれ何なんだ。卵みたいに見えるのはゾクゾクするなあ
- :
- ゆとりある名無し:
- 2014/04/01(火) 08:22
これ中国人毎日吸い込んでるの?
日本にも飛んできてるの?
嫌だなもう。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★