(イメージです。)
1:
:2016/02/03(水) 00:07:37.40 ID:
1月22日・29日、2週連続で人気ドラマ『大奥』(フジテレビ系)が11年ぶりに復活しました。主演が沢尻エリカ、そしてAKB48の渡辺麻友の出演、さらには禁断の恋のシーンがあるなど、当初から話題になっていましたね。
時代劇には、その時代背景や文化、言葉の言い回しなど、現代劇にはない魅力がたくさんあります。そこで今回は、最高傑作だったと思うテレビの時代劇シリーズについて探ってみました。
1位水戸黄門 25.6%
2位暴れん坊将軍 13.8%
3位必殺仕事人 10.1%
4位大奥 7.6%
5位遠山の金さん 6.9%
6位鬼平犯科帳 6.7%
7位大岡越前 6.3%
8位銭形平次 3.9%
9位子連れ狼 3.8%
10位三匹の侍 3.3%
11位剣客商売 2.2%
12位桃太郎侍 1.9%
13位柳生十兵衛/柳生一族 1.7%
14位江戸を斬る 1.5%
15位女ねずみ小僧 1.2%
16位鞍馬天狗 1.1%
16位てなもんや三度笠 1.1%
18位影の軍団 0.5%
18位旗本退屈男 0.5%
20位木枯し紋次郎 0.4%
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2496/
23:
:2016/02/03(水) 00:25:02.03 ID:
2:
:2016/02/03(水) 00:09:41.52 ID:
3:
:2016/02/03(水) 00:10:18.78 ID:
7:
:2016/02/03(水) 00:15:31.09 ID:
11:
:2016/02/03(水) 00:17:09.60 ID:
9:
:2016/02/03(水) 00:16:58.88 ID:
三匹が斬るだっけ?
高橋英樹、役所広司、小朝のトリオが好きだった
21:
:2016/02/03(水) 00:22:25.54 ID:
10:
:2016/02/03(水) 00:17:08.59 ID:
12:
:2016/02/03(水) 00:17:29.36 ID:
女ねずみってシリーズになってたの?
続かずに終わりかと思っていたが。
13:
:2016/02/03(水) 00:18:15.50 ID:
14:
:2016/02/03(水) 00:18:19.19 ID:
17:
:2016/02/03(水) 00:20:09.73 ID:
18:
:2016/02/03(水) 00:20:42.78 ID:
破れ奉行がないランキングはもぐり
鯨舟でかちこまれても文句言えねぇ
50:
:2016/02/03(水) 00:50:12.66 ID:
>>18
クジラ船、モーターボート並に速い!
20:
:2016/02/03(水) 00:22:24.27 ID:
22:
:2016/02/03(水) 00:24:17.63 ID:
必殺仕事人より
必殺必中仕事屋稼業や必殺仕置人の方が
はるかに名作だろ
28:
:2016/02/03(水) 00:30:17.17 ID:
29:
:2016/02/03(水) 00:30:58.36 ID:
>>22
新必殺仕置人の巳代松と仕業人のやいと屋又衛門がワシのヒーローや
24:
:2016/02/03(水) 00:25:54.95 ID:
27:
:2016/02/03(水) 00:30:03.80 ID:
俺は影の軍団だな
ダイナミックなアクションシーン、
ドロドロしたストーリーとおつぱい
31:
:2016/02/03(水) 00:32:23.30 ID:
33:
:2016/02/03(水) 00:35:53.99 ID:
34:
:2016/02/03(水) 00:37:01.12 ID:
38:
:2016/02/03(水) 00:41:38.37 ID:
55:
:2016/02/03(水) 00:57:31.85 ID:
41:
:2016/02/03(水) 00:44:28.38 ID:
45:
:2016/02/03(水) 00:47:17.30 ID:
何十年もマツケン1人で上様やってる暴れんぼうは凄いと思うけどな。
今見てても面白いわ。
去年暮れまで早朝上様実況の常連が書いてみた。
47:
:2016/02/03(水) 00:48:16.93 ID:
大江戸捜査網、三匹が斬る!
が20位以内に入ってないってどゆこと?
51:
:2016/02/03(水) 00:50:54.73 ID:
68:
:2016/02/03(水) 01:06:20.60 ID:
>>47
(*`・ω・´)っ
「隠密同心 心得の条 我が命我が物と思わず 武門の儀、あくまで陰にて 己の器量伏し、ご下命いかにても果すべし なお 死して屍拾う者なし」
48:
:2016/02/03(水) 00:49:08.30 ID:
49:
:2016/02/03(水) 00:49:15.47 ID:
仕事人は時代劇じゃなくて時代劇っぽいコントだろうが
54:
:2016/02/03(水) 00:55:27.88 ID:
>>49
必殺シリーズをぶち壊したひかる一平とジャニーズの罪は重い
52:
:2016/02/03(水) 00:53:03.32 ID:
素浪人花山大吉が入ってない
素浪人月影.兵庫も入ってない
57:
:2016/02/03(水) 00:58:54.72 ID:
>>52
風まかせ月影蘭というアニメ見たら面白いよ
後半から凄くいい感じになるよ
56:
:2016/02/03(水) 00:57:55.00 ID:
銭形平次が面白かったな
推理小説・探偵小説の要素も入っているから
66:
:2016/02/03(水) 01:04:32.89 ID:
67:
:2016/02/03(水) 01:05:29.76 ID:
子連れ狼はギャグでやってるのか本気でやってるのか分からんが
ツッコミどころだらけなのが素晴らしかった
70:
:2016/02/03(水) 01:07:56.94 ID:
>>67
若山富三郎っていうんだっけな
この人の子連れ狼の最終回はもっと凄いぞ
エェェェ…ってなるよ
71:
:2016/02/03(水) 01:09:44.65 ID:
子連れ狼さっきまでYouTubeで見てたとこwwwwwww
寒到来めちゃよかったで
73:
:2016/02/03(水) 01:09:56.29 ID: