コロナ末期患者「最後にギネスビールを飲ませてください」
【韓国】造船3社、1月の船舶受注は0件
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/02/02(火) 12:43:12.76 ID:
2日、韓国メディアの韓国日報などが造船業界を引用した報道によると、大宇造船海洋、現代重工業、サムスン重工業など韓国造船3社の先月の受注は0件を記録した。
造船3社は昨年1月にタンカーやLNG(液化天然ガス)運搬船など18億ドルを受注していた。
これについて韓国造船業界は、世界最大の海運企業 A.P.モラー・マースクなど一部の海運企業が昨年構造調整に着手してコンテナ船の発注が激減したうえ、原油安でLNG船の発注も無くなったことから実績が不振に陥ったと見ていると韓国メディアは伝えた。
ソース:中央日報日本語版<韓国造船3社、1月の船舶受注は0件>
http://japanese.joins.com/article/570/211570.html
関連スレ:【韓国】造船受注量が急減、11月は中国の5%[12/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1450105868/
【経済】 韓国造船不況、下請け業者に拡大→従業員が風俗店の利用を減らす→地元経済に打撃 [01/04]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1451863245/
他サイト:注目の動画
めでたいw
だから長崎の造船所に放火したのか。
★【長崎】三菱重工の造船所でまたまた火災 大型客船が燃える(3回目) 放火の可能性!(2016/01/31)
世界初の造船0件の造船大国ニダ
クッソ笑える
ちょっと待て!
大宇造船海洋は現在は法定管理下にあって破綻処理中だぞ
そもそも営業できないのに、
なにをノンキに>受注は0件を記録した。だよ
受注以前に未払い給与の負債があるのに、
なんだこの記事
発注側だって二の足踏むわ。
造船受注残量世界一と胸張ってたけど
発注取り消しとかする発注者がいないのか不思議。
嫌われてんだよw
まぁ、安さなら中国だし、性能なら日本だし…
下鮮の出る幕が無くなったんですねぇ。wwwwwザマァ
さすがに悪意がありすぎる
あれな
流石に3回やれば誰もが事故だとは思わない
韓国には豪華客船を設計も製造も出来ないんだけどね。
コンテナ船は盗めたけど元になる技術が低いからな・・・
潜水艦を較べたらよくわかる。
今までそれやってたんだけど、もうそれもできなくなった
キャッシュが無い...
1970年代、チョン現代は造船業を営むも技術力がない事に気づく
→日本から盗もう
↓
現代会長、川崎重工の会長を目一杯接待し「何かできることはないか」と
川崎会長自ら申し出させチョン社員2人を派遣受入れさせる
↓
造船関連の設計図から何から全てコピーされ流出
↓
月例避難訓練で隠れていたゴキブリチョン、丸秘資料をまんま持ち出し。
盗んだ総量はコンテナ2台分になったとか。ついでに特殊工具もちょろまかす
↓
現代重工業、パクった技術で造船世界一へ
↓
2013年、やっと川崎は役員の総入れ替えを行うも時すでにお寿司
作れば作るほど赤字が増える状態なんじゃなかったっけ?
だとしたら、受注が無いってことは、これ以上赤字が増えないってこと
だから、企業業績としてはプラス要因なんじゃないのw
航行できない海域が増えてきている。
むろん人的運用で燃料の切り換え等を行う事は可能だが、
色々と面倒な事も多い。
その為、自動電子制御を駆使した機関運用ができる船が求められている。
こういった先端技術が必要な分野ではライセンス契約なしで
舶用エンジンを作れるかどうかで競争力が違ってくる。
で、この要件を満たす大型舶用エンジンでは三菱が有利。
LNG運搬船で爆発防止でタンクから排出されるガスを
エンジンで燃焼させる高効率エンジンもつくってたよね
造船大国ニダ!って言ってたよねぇw
ジャブジャブつぎ込むからまだ大丈夫らしい。
ま、年間でやばい状態なら笑えるけどなw
つか、受注残が減りまくりで、あと何年持つんだろーね?w
セウォル号から推測してジャンク船の改造がメインなんじゃない?
バルチック海運指数見ろよ。
世界的に実需無いだよ。受注残も解約の可能性があるわな。
更新考えても船舶は余りまくってる。
嵩上げしただけの捏造造船大国ってばれてたろwww
造船なんかいつもの事実を信じたくない韓国人向けランキングだから、
数日したら反するホルホル記事がのって大丈夫とやりだすだろ。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/02/03(水) 08:16
>大宇造船は実質、国営企業だから気楽なもんですなw
その国自体がくたばる寸前w
- :
- (^v^)Y:
- 2016/02/03(水) 09:16
日本の造船業界は約20年周期の買い換え需要。北京五輪前辺りが造船ピークで、建設不況と重なって内需を大きく低迷させたが、公船需要で国内造船業界を救済した政府は大いに評価したい。想定内かは分からないが造船業界需要増は鉄が動く。鉄鉱石、スクラップ、製鉄、海運、物流と極めて広域。そしてこれから買い換え需要増で10年前後は忙しい。前日も大型バラ積み船が進水したばかりだし、来島ドッグも大型ドッグ新設もしている程忙しい。資源安が暫く続く中、低燃費運用に特化してる日本製大型船舶は、利益圧縮されてる時期だからこそ際立って来るぞ。日本が困窮してる時神風が吹く。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/02/03(水) 10:36
こんな時こそ、鋼板切り出し式をやった後に設計が始まったという
ちん…いや、ちゃんぽご3寸級3000豚 潜水艦の正式発注を
してやれば「1件」かせげたものを。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/02/03(水) 11:35
三菱造船所の砲火犯人が分かるわ!!
日本の警察はしっかりしろ!!
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★