(イメージです。)
1:
:2015/12/23(水) 14:26:04.98 ID:
2:
:2015/12/23(水) 14:26:34.17 ID:
3:
:2015/12/23(水) 14:26:37.94 ID:
9:
:2015/12/23(水) 14:27:01.64 ID:
10:
:2015/12/23(水) 14:27:07.09 ID:
12:
:2015/12/23(水) 14:27:11.91 ID:
16:
:2015/12/23(水) 14:27:44.64 ID:
17:
:2015/12/23(水) 14:27:45.40 ID:
これから経済で日本にすがらなきゃならないからへたに日本を刺激できんわな
19:
:2015/12/23(水) 14:27:48.63 ID:
今までの、裁判結果と
どう整合性取るんですかね?(ピキピキ
57: :2015/12/23(水) 14:29:54.28 ID:
数年前 徴用工の個人請求を裁判したくせに
なんで今回は逃げたの
ってか前と判決変わるのは辻褄があわないんじゃねーか
190: :2015/12/23(水) 14:37:08.15 ID:
20:
:2015/12/23(水) 14:27:49.49 ID:
この逃げすら日本へ貸しが出来たと考えるのが韓国人
用日に来るぞ
25:
:2015/12/23(水) 14:28:08.69 ID:
28:
:2015/12/23(水) 14:28:24.00 ID:
一番面白くない結果かよ(´・ω・`)
まああっちはフラストレーション溜まっただろうから、
何かしらありそう
43:
:2015/12/23(水) 14:29:07.14 ID:
「審判対象ではない」という判断は、韓国の憲法裁判所が
条約・協定 > 国内法
という判断をしたとも言える。
どちらにしろ「完全かつ最終的に解決」は有効のままだ。
46:
:2015/12/23(水) 14:29:13.75 ID:
クネもホッとしてるだろうな
お父ちゃんの親日・独裁を蒸し返されちゃいそうだし
60:
:2015/12/23(水) 14:30:06.48 ID:
別スレで賠償請求権はなくなってないとか
力説してたBAKAチョンは大恥かいたなw
102:
:2015/12/23(水) 14:32:58.58 ID:
>>60
個人請求権は無くなってないんだぜw
請求元が変わっただけでw
61:
:2015/12/23(水) 14:30:07.53 ID:
68:
:2015/12/23(水) 14:30:35.99 ID:
そもそも司法権より上位に位置する
国際間での条約を批准した後に違憲性を問うのは越権行為。
相手国があるんだから憲法に抵触するんだったら
批准する前に提言しないと。
109:
:2015/12/23(水) 14:33:47.24 ID:
外国との協定は憲法裁判所の管轄じゃないってことか?
115:
:2015/12/23(水) 14:33:52.86 ID:
仮に違憲判決が出されてたら日本は窮地に追い込まれてたよ
だからこそ必死になって外交圧力かけてた訳だし
今回の憲法裁の判断には感謝すべきと思う
140:
:2015/12/23(水) 14:35:10.18 ID:
207:
:2015/12/23(水) 14:37:58.40 ID:
>>140
何で?
仮に違憲判決なら日本は賠償請求に応じる法的責任が生じたわけだが
そうなったら安倍政権は厳しい状況に追い込まれたでしょ
224:
:2015/12/23(水) 14:38:35.87 ID:
260:
:2015/12/23(水) 14:40:18.60 ID:
>>207
違憲判決なら、違法な協定を締結して
個人の請求権を消滅させた韓国政府が
損害賠償請求されるんだよ
116:
:2015/12/23(水) 14:33:58.65 ID:
これで世界から評価されるのは、韓国の司法の寛容さであって、
日本の主張が評価されたわけではありませんから。
安倍その他のおバカなネトウヨさんたち、勘違いしないようにね。
220:
:2015/12/23(水) 14:38:22.95 ID:
>>116
この判断は一般的なものだよ
日本の最高裁も日米安保違憲訴訟で同じ論理で判断を回避しただろ
韓国の司法が寛容とかそういう話ではない
129:
:2015/12/23(水) 14:34:44.94 ID:
韓国は日本に譲歩したのだから、
次は日本が韓国に譲歩する番だな
139:
:2015/12/23(水) 14:35:05.99 ID:
合憲→請求権消滅
違憲→条約破棄→日本も財産権を請求
違憲→条約維持→韓国政府が支払い
だからな
195:
:2015/12/23(水) 14:37:31.01 ID:
>>139
> 合憲→請求権消滅
違いますね。
合憲→請求先は韓国政府、だよ。
159:
:2015/12/23(水) 14:36:02.90 ID:
日本の責任は回避されないという事実が大事なんだ
明仁も反省の気持ちを伝えたいとコメントだってだしている
日本国民の象徴として明仁は謝罪を表明している
212:
:2015/12/23(水) 14:38:10.48 ID:
韓国は良心的な判断をしたね。
また、世界が絶賛するよ。
ネトウヨにはわからんだろうけど。
198:
:2015/12/23(水) 14:37:36.76 ID:
まぁ急に日本に媚出すのも朝鮮人らしいっちゃらしいが、
つまらんしこれさえ何か卑劣な印象しかないわ
249:
:2015/12/23(水) 14:39:58.24 ID:
270:
:2015/12/23(水) 14:41:29.38 ID:
>>249
勝利ではありませんよ。
「ごくごく当然の事」です。
ほんの2度、「当然の事が実施されただけ」の事で、
何を賞賛すべきでしょうか?
264:
:2015/12/23(水) 14:40:39.58 ID:
合憲、つまり今までの日本に対する請求はすべて無効、
自国の政府に請求してねってことだろw
278:
:2015/12/23(水) 14:41:45.33 ID:
298:
:2015/12/23(水) 14:42:25.60 ID:
>>審判対象ではない
これに気付くまで5年かかりました
147:
:2015/12/23(水) 14:35:30.19 ID:
つまり
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″
ってこと?
165:
:2015/12/23(水) 14:36:12.63 ID:
>>147
まぁ、そういうことです。
ホントーにガッカリです。