(スレ内の画像です。)
1:
:2015/08/18(火) 20:22:05.87 ID:
http://www.afpbb.com/articles/-/3057634
中国・天津爆発事故現場に雨、広がる汚染への不安
2015年08月18日 17:58 発信地:天津/中国
【8月18日 AFP】
大規模な爆発事故によって壊滅的な被害を受けた中国・天津(Tianjin)は18日、雨が降り、片付け作業が困難になるとともに、毒物汚染拡大への不安が広がっている。
当局によれば、事故が起きた天津北部の港湾地区には、毒性の強いシアン化ナトリウムが約700トン保管されていたため、雨で広範囲に流出する可能性があるという。
当局は、天津の大気と水は安全だと主張しているが、地元住民や犠牲者の遺族は不信感をあらわにし、国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)も、当局に透明性を要請した。
天津市環境保護局によると、17日は封鎖された地域内にある40か所の水質検査地点のうち8か所でシアン化物が基準を上回り、最も高い数値は基準の28.4倍だったことを明らかにした。シアン化物は他に21か所の検査地点でも検出されたという。
天津市環境保護局によれば、汚染物質の流出を防ぐために、「爆心地」の10万平方メートル周辺を土砂でせき止め、雨水がたまらないよう、パイプラインなどで排水を行っているという。
シアン化ナトリウムは毒性のある白色の結晶、または粉末で、金鉱などさまざまな場所で工業用に使用されている。シアン化水素ガスが発生することもあるため、米国ではガス室による死刑執行に使われていたこともある。
米環境保護局(Environmental Protection Agency、EPA)によれば、濃度が比較的低い場合でも急性暴露した場合は、脱力感や吐き気、目や肌の炎症を起こす恐れがあり、慢性暴露の場合は、心臓血管や中枢神経系に影響を与える恐れがあるという。
■犠牲者114人の追悼式典
18日には天津市内で114人の犠牲者を追悼する式典が開かれた。式典では、当局者や兵士らが頭を下げて犠牲者をしのんだ。18日までに死者、行方不明者の数はそれぞれ114人、57人に上り、31人の遺体の身元がまだ判明していない。
(c)AFP
5:
:2015/08/18(火) 20:23:37.99 ID:
7:
:2015/08/18(火) 20:24:35.53 ID:
8:
:2015/08/18(火) 20:24:43.26 ID:
9:
:2015/08/18(火) 20:24:44.53 ID:
11:
:2015/08/18(火) 20:25:36.02 ID:
●大紀元(反中共メディア)・・・少なくとも1400人死亡
内部情報・・・少なくとも3000人死亡
核爆発 ?(閃光、火球、きのこ雲、直径135mのクレーター)
15:
:2015/08/18(火) 20:27:30.52 ID:
そしてその汚染水で育った農産物や海産物が
日本へ輸出されるんですね
わかります
16:
:2015/08/18(火) 20:28:01.31 ID:
27:
:2015/08/18(火) 20:29:57.88 ID:
雨が降ってるから、
青酸ソーダが酸性のものに触れると青酸ガスが発生する。
51:
:2015/08/18(火) 20:35:58.48 ID:
>>27
覚えていますでしょうか
かつて酸性雨というものが話題になったことを
96:
:2015/08/18(火) 21:06:25.74 ID:
>>27
爆弾の原料の硝酸アンモニウムは水に溶けたら酸性だぞ
爆発してたのが爆弾の原料なら、
まだ燃えかすの硝酸化合物が残ってそうだがな
雨でブレンドして青酸ガスが発生するかもな
32:
:2015/08/18(火) 20:30:49.87 ID:
爆発地点周辺に死体はないのだろうか。
そこから病気が発生するかも。
団地とかあったみたいなんだけど。全部吹き飛ばされたとか。
39:
:2015/08/18(火) 20:33:04.33 ID:
追悼式典って
もう犠牲者の数を最終決定したのか
すごいな。
43:
:2015/08/18(火) 20:33:50.34 ID:
47:
:2015/08/18(火) 20:34:31.47 ID:
48:
:2015/08/18(火) 20:35:14.52 ID:
50:
:2015/08/18(火) 20:35:45.17 ID:
53:
:2015/08/18(火) 20:36:33.17 ID:
67:
:2015/08/18(火) 20:40:27.78 ID:
何か、水かけたら燃えだす白いのが
あっちこっちにあると記事出てたな
また、燃えだすのかね
85:
:2015/08/18(火) 20:52:45.18 ID:
港はどうなったんだろうね
回復したって報道と麻痺中って報道がごっちゃなんだが
100:
:2015/08/18(火) 21:09:41.62 ID:
136:
:2015/08/18(火) 22:13:15.65 ID:
73: :2015/08/18(火) 20:42:21.63 ID:
146:
:2015/08/18(火) 22:31:38.42 ID:
193:
:2015/08/19(水) 02:14:08.40 ID:
195:
:2015/08/19(水) 02:17:04.41 ID:
>>193
基準値の8倍程度なら大した事ないわ
あの規模の事故なら数百~数万倍は行ってるかと思った
197:
:2015/08/19(水) 02:19:36.10 ID:
211:
:2015/08/19(水) 03:31:19.35 ID:
212:
:2015/08/19(水) 03:46:30.62 ID:
213:
:2015/08/19(水) 03:49:57.46 ID:
215:
:2015/08/19(水) 04:12:18.73 ID:
あの規模の事故でこんな被害者数少ない、安全だというなら
外国の取材入れるだろー
220:
:2015/08/19(水) 04:25:07.96 ID:
18日までに死者、行方不明者の数はそれぞれ114人、
57人に上り、31人の遺体の身元がまだ判明していない。(c)AFP
よくこんな嘘吐けるよな
224:
:2015/08/19(水) 06:15:00.33 ID:
漏れ出たというより、そこら中に飛び散ってるんだろうね。
高温で焼かれた分は、無害になったりしないの?
227:
:2015/08/19(水) 06:54:17.40 ID:
人民はかわいそうだな。
なぜシナ人は民主化に取り組まないのか。