韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「ごっついなw」 ⇒ 【キューバ】規制緩和で変わる風景,「メイドカフェ」(写真)
今週の超おすすめ記事!
=13日、ハバナ
【ハバナ時事】
キューバで米国の人気アニメキャラクターをイメージした飲食店が人気を集めている。胸元が大胆に開き、短いスカートのウエートレスの制服はさながら「メイドカフェ」。社会主義国のイメージからは程遠く、革命政権が進める規制緩和は街の風景を変えつつある。
キューバ版「メイドカフェ」の飲食店「ベティブーム」は2014年11月、ハバナにオープンした。日本では「ベティーちゃん」として知られる米国のキャラクターの大ファンだというキューバ人女性が経営。セクシーな衣装を着たウエートレスがいるとあって富裕層の若者を中心に多くの客が来店する。マネジャーのオラリア・マルティネスさん(42)は「いいと思うものを取り入れただけ。社会主義も資本主義も関係ない」と笑顔を見せる。
カストロ国家評議会議長は08年の就任以来、経済・規制改革を推進。財政負担軽減のため公務員削減の方針を打ち出し、自営業の規制も緩和した。
公務員の月給が2500~3800円程度とされるキューバで、売り上げを増やせば収入が上がる自営業の人気は高く、海外の親族からの送金を元手にレストラン経営などに乗り出す人が急増。00年代後半は15万人前後で推移していた自営業者は14年末時点で45万人にまで膨らんだ。
キューバが米国との関係改善に乗り出した14年末以降は、外国人観光客増加を当て込んだ高級レストランの出店も加速。外交筋は「派手な電飾のレストランも増えている」と話している。
(2015/08/15-19:04)
他サイト:注目の動画
目が誘っているw
吹いた
座布団二枚
俺にプロデュースさせろ、
ゲバラも納得のメイドカフェを作ってやるぜ~~
ゲバラはもういね~よ。
ベティ・ブープのことか?
古すぎるだろ!!
ベティーブープカフェだろ。
高度な要求するなぁおいw
普通にヴィクトリア朝時代の英国メイド服のほうが良い
ただのニセサンタ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/08/17(月) 05:13
メイドってどういう出自の女性が就く職業なのかわかってないのは日本の方
日本のメイド観の方が間違ってるんだけどな
- :
- (^v^)Y:
- 2015/08/17(月) 06:07
キューバは萌えの概念がない国だから仕方ない。
アメリカ文化大好きだし、セクシーなことに価値がある国だ。
オタ文化が根付かない国だよ。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/08/17(月) 22:21
うん、偽サンタ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★