〝前座扱い〟に地団駄の韓国 バイデン大統領の日韓歴訪にみる「国格」の差
「まずは倒れない鉄塔を建てるところから始めよう☆」 ⇒ 【韓国】電力不足の韓国に核心技術がなく外国依存…送電技術の発展必須
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/03/20(木)14:47:29 ID:
(中略)
常に一定の電圧と極性を持つ直流送電は電力損失が少なく、地下または海底埋設による
距離の制限がない。また、事故時に容易に電力網を分離して運営でき、被害を最小化できるという長所を持つ。しかし直流は電圧を変えるための特殊な半導体で構成される電力変換設備が必要で、送電設備費用が高いという短所がある。しかし最近著しく発達している半導体と情報通信技術は、エジソンが主張した直流送電を約100年ぶりに、技術的、経済的に可能にした。
例えば3面が海に囲まれた韓国で、大規模な風力団地、太陽光発電団地を海上に建設し、
海底送電線路を通じて電力を送れば、再生可能エネルギーの活用度を高めることができる。
また、中国、日本、ロシアとの電力網連係も長距離送電線路を活用しなければならないが、
そのためにも直流送電は必須だ。また、北朝鮮に電力を供給するうえで、北朝鮮側の電気事故や劣悪な設備による電気的な悪影響が我々に波及することを考慮すれば、直流送電は最適な送電技術だ。
中国はすでに約20年前から急増する電気需要に対応するため、政府主導で関連技術の開発に取り組み、独自の直流送電設備を設置・運用している。しかし韓国は直流送電関連の核心技術を外国に依存しているのが実情だ。直流送電は単位設置費用が数千億ウォンにのぼる大規模な投資と国家の基幹電力網に連結して試験しなければならないという難しさのため、いくつかの企業が技術開発に乗り出すにはリスク負担が大きい。
(中略)
最近、直流送電技術が産業通商資源部の創造経済成長エンジン技術の一つに採択されたのは意味が大きい。現在の積極的な技術開発意志が約10年後、国内電気エネルギーの安定的供給だけでなく、電力産業が現在の半導体、通信、造船産業のように世界市場を席巻する産業に成長するのに寄与するものと考える。
ソル・スンギ・ソウル大電気情報工学部教授
2014年03月20日14時00分 中央日報
http://japanese.joins.com/article/178/183178.html?servcode=100§code=120
他サイト:注目の動画
根拠も毛根も無いってどうよ?
色々な物が欠けてるな…
南トンスルならそれ位できるだろ
この教授の言う10年後は永遠に来ないとw
法人の電気料金がアホ安いのもどうにかしたほうがいいと思う
産業用の電気料金で赤字垂れ流してるし
どこの誰でしたっけ?www
その実状を度外視した理想論、啓蒙ばっかやるよな
でもって、それで終わり
とあるイシューについて、集中連載や定点観測みたいな記事も殆どみない
(例外は北朝鮮関連記事位かな?)
いい加減、虚しくならないのかなあと
あちらさんのマスコミは、政府に都合良く国民に気持ちいい論説垂れ流してないと
割とマジで焼き討ち取り潰しに遭いかねないという危機感が
常にあるのかなと思ったりする
ただでさえ、文章読むのも、知的好奇心満足させるのも、
論理的思考するのもキライなお国柄でしょ
愚民政策に迎合するラクさに慣れちゃったんじゃないかなあ
それで駄目ならマッチを擦る
400年も水車が作れなかった時代からまるで進歩がない。
お前らが垂れ流した糞尿が分解出来なくなるだろ!
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/03/20(木) 21:56
食料のうんこ燃やして燃料にしろよ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★