seafood-601571_640.jpg 
(イメージです。)


1
:2015/08/03(月) 20:16:36.11 ID:
2015/08/03 16:00

 【北京共同】

 中国でゼリー状の添加物を注射で入れて増量したエビなどの海産物が市場に出回り、消費者から懸念の声が上がっている。
 
専門家は注射を通じて細菌が混入する危険性に加え、より悪徳な業者が工業用の材料を入れている可能性を指摘し、健康被害につながると警告した。中国紙が3日までに伝えた。

 添加物の注入で重さを増やし収入増につなげるのが業者らの狙い。エビの場合では注入により30%の増収、漢方薬として珍重されるタツノオトシゴは500グラム当たり最大549元(約1万1千円)収入が増えるという。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080301001806.html