2015/07/2708:50更新
「円安のせいにすんな」 ⇒ 円安に敗北した韓国・・・経済成長率がリーマン・ショック以来最低に
<%topentry_link><%topentry_title>
(イメージです。)
1:
:2015/07/26(日) 23:29:44.20 ID:
2015年7月23日、騰訊網は、インド・デリー大学の研究者で経済コラムニストのAndy Mukherjee氏のコラム「円安に無力をさらけ出した韓国」を掲載した。
韓国中央銀行は23日、第2四半期の経済成長率を発表した。わずか0.3%、リーマン・ショック直後の2009年第1四半期以来となる低水準だ。
韓国も対策を打っている。中央銀行は基準金利を史上最低となる1.5%にまで引き下げたほか、100億ドル(約1兆2400億円)の補正予算が投入されることが決まった。
だがこの対策で韓国経済を救うことは難しい。
中東呼吸器症候群(MERS)や干ばつの影響もあるが、苦境の最大の要因は高止まりする家計債務とデフレ、ウォン高にある。準金利の引き下げでは異次元緩和を続ける日本に対抗しようなど、水鉄砲で大砲と戦うようなものだ。
韓国も日本同様のバランスシート拡大が解決策となろう。今、政府の知恵が問われている。
http://www.recordchina.co.jp/a114882.html
39:
:2015/07/26(日) 23:41:34.93 ID:
>>1
円安=x
円高是正=◎
先物
1.00 米ドル (USD) = 1167.87 韓国 ウォン (KRW)
100 日本円 (JPY) = 943.2531 韓国 ウォン (KRW)
対ドル、対円でもウオン安が進行中・・為替は関係ない
チョン経済=日米合わせた数字より中国に頼っている
=中国経済の減速+中国製品に負けて減速した
こっち見るなBAKAチョン
61:
:2015/07/26(日) 23:55:33.98 ID:
>>1
tppに加盟できない南チョン国は終わりだろwwwwwww
tpp経済圏から排除されます。
68:
:2015/07/26(日) 23:57:38.29 ID:
>>61
どの道韓国は環太平洋地域に属して無いから始めから関係ないw
2:
:2015/07/26(日) 23:30:15.37 ID:
3:
:2015/07/26(日) 23:30:55.26 ID:
5:
:2015/07/26(日) 23:32:49.70 ID:
韓国って今は債権国か債務国なのか、
どちらかは知らないけど経済成長率がそんな低くて大丈夫なん?(´・ω・`)
76:
:2015/07/27(月) 00:02:03.79 ID:
>>5
韓国は自国の財政を賄えるほどの経済規模に無いので、
ドル建ての国債を発行している。
なので、ウォンが暴落すると、ドルが調達できなくなって財政破綻する。
自国経済にとって、ウォン安が望ましいが、
この財政破綻が怖くて大規模な金融緩和が行えない。
金利を下げると、外資の投資が一斉に逃げ出して
ウォン暴落を招く恐れがあるので、デフレにも関わらず、
ゼロ金利政策もできない。
既に詰み。
8:
:2015/07/26(日) 23:33:22.10 ID:
>今、政府の知恵が問われている
それは無理な注文でしょう
9:
:2015/07/26(日) 23:33:29.59 ID:
15: :2015/07/26(日) 23:34:57.62 ID:
13:
:2015/07/26(日) 23:34:12.81 ID:
バランスシートの拡大って、具体的に何をやるんだ?
と言うか、今の状態で何ができるんだよ?
18:
:2015/07/26(日) 23:35:52.15 ID:
41:
:2015/07/26(日) 23:42:20.40 ID:
83:
:2015/07/27(月) 00:06:27.19 ID:
>>41
全くの無意味だよ
キーカレンシーでもなけりゃハードカレンシーでもないウォンなんつー
紙くず同然の通貨でそんなことしても、価値の裏付けにならんのだよw
44:
:2015/07/26(日) 23:46:50.93 ID:
70:
:2015/07/26(日) 23:58:49.67 ID:
85:
:2015/07/27(月) 00:07:37.34 ID:
じわっとウォン安になってきてるじゃん。
もうすぐ為替も言い訳に使えなくなるな。
99:
:2015/07/27(月) 00:14:05.88 ID:
結局 安売りだけの国だったんだな
韓国経済を見習えとか言っていた奴の一覧が欲しいな
102:
:2015/07/27(月) 00:15:54.58 ID:
いい加減クネが悪いのに気付けよ。
無能だけならまだしも、
任期中にマーズやセウォル号とか起こって運もねえぞ。
112:
:2015/07/27(月) 00:22:16.25 ID:
>>102
究極の下げマン女が
国と結婚したんだから仕方ないだろw
104:
:2015/07/27(月) 00:16:36.21 ID:
113:
:2015/07/27(月) 00:23:18.52 ID:
でも金利1.5%まで下げてもやっていける様になってたんだな
アメリカの利上げ次第なんだけど
それでも一丁前水準にはなってきた
130:
:2015/07/27(月) 00:37:55.97 ID:
土人国における経済成長率0,3%
ってのは、先進国に置き換えると-7~8%位だからね。
なるべく苦しまないように、一刻も早く沈没した方が人道的ってもんだ。
131:
:2015/07/27(月) 00:38:37.01 ID:
132:
:2015/07/27(月) 00:38:41.95 ID:
どっちみち輸出依存の国なんか
売れるものなければ
内需で食えないんだからアウトだよな
単純だわ
140:
:2015/07/27(月) 00:42:36.34 ID:
本当に円安のせいか?
中国が景気減速して韓国からの輸入が減ったのと、
中国の技術が向上して追いつかれたのとが原因じゃないのか?
150:
:2015/07/27(月) 00:48:02.20 ID:
>>140
外需依存で中国の動向の把握もせず
対中輸出伸ばしてただけで外資に無力なのをほったらかしにしてたからな
円の動静は引き金であっても主因じゃないよ
流入してた元や米ドルの動きなどでもどうせこうなってた
156:
:2015/07/27(月) 00:54:16.32 ID:
なに、南は畑を耕せば良いんだよ、
もともと北が中心の朝鮮だから。
170:
:2015/07/27(月) 01:33:20.26 ID:
181:
:2015/07/27(月) 02:18:06.75 ID:
安倍のネガキャンが凄まじいのは本当はこっちが原因だろうね
184:
:2015/07/27(月) 02:22:11.87 ID:
この壁越えたら先進国なんだがな。
日本だってプラザ合意乗り越えたんだ。
人のせいにして甘えんな。
185:
:2015/07/27(月) 02:23:32.98 ID:
>>184
その壁は日本だから乗り越えられたんで…w
84:
:2015/07/27(月) 00:06:28.33 ID:
韓国のことだったなw
<%topentry_link><%topentry_title>
応援をお願いします☆