「在.日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
「だったらウリナラ企業が買収すればいいだけだろ」 ⇒ 【韓国】日経が買収したファイナンシャル・タイムズ、韓国メディアが買収していれば韓国に対する誤報を防げるのに/記者手帳
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/07/26(日) 00:37:54.78 ID:
FT職員は冷静だったが「日経のFT買収額が予想より少なかった」と言った。自社の価格はもう少し高くなければならないという自尊心のためだろうか?事実、日経の買収金額は金融市場の予想値よりははるかに高い価格だった。
反面、少し後に事実を報道する日本メディアは浮き立っていた。‘世界最大の経済メディアの誕生’とし、大きな意味を付与した。英国と日本の悲喜が交錯する瞬間だった。報道機関を社会的魂と言えば、FTは英国の魂ということだろうか。
2008年、韓国経済が脆弱だと主張し韓国の為替レートと全世界の投資家を揺さぶったのが、そのFTだ。その魂が巨額のお金で移るのを見る気持ちはいろいろ複雑で息苦しかった。これまで自国言語の障壁で国内市場占有率をめぐり競争してきた日本メディアのFT買収が予想外でもあった。
今回の買収で日本が世界の心臓に入ることになったといっても過言ではない程、FTに対する全世界の関心は熱かった。もし韓国メディアがFTを取得していればどうだっただろうか?
日経は今回のFT買収を通じてFTの購読者73万人余りを確保することになった。このうちオンライン有料読者数は全体の70%である50万人、これら加入者の3分の2は英国以外の地域の読者だ。韓国メディアがFTを取得していれば、全世界のオン・オフライン読者をとらえて、最小限、私たちに対する誤った見解を防止する絶好の機会だったわけだ。
もちろん韓国メディアの規模は日本と比較すると矮小だ。FTを見下すレベルではない。しかし、私たちのメディアが果たしてそのような世界に向かう意志があったかを振り返れば、実はジャーナリストとして恥ずかしい。
いくら元気な業種も、海外に出て行って新たな領土を切り開かなければ発展できず、ますます縮んでいく姿を何度も見てきた。日経-FTの様なビッグディールをしなくても韓国メディアは世界に向かって発信しようとする意志を持つことはできなかったのだろうか。
難しいとばかりは言っていられない。これまで韓国企業は世界市場で誰より早く成長した。言葉も通じなかった時期に韓国歌謡を外国がK-POPとして受け入れ、韓流が全世界を走ると予想した人は殆どいなかった。
キム・ジョンユン記者
ソース:朝鮮ビズ(韓国語) [記者手帳]FTを抱いた日経に映った韓国メディア
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2015/07/24/2015072403586.html
=管理人補足=
画像は元サイズです。
他サイト:注目の動画
編集権の独立が問題視されているのに、
堂々と買ったら介入したいと言ってどうするんだ・・・
だよなw
これはひどいわ。
>自社の価格はもう少し高くなければならないという自尊心のためだろうか?
>事実、日経の買収金額は金融市場の予想値よりははるかに高い価格だった。
こういう日本語を書いてる時点で低学歴のカス。
「事実、はるかに安かった」と続くべき文だろうがw
ホントイラつくわ。低学歴の文章は。
顎けずりすぎ!
韓国メディア何も関係無いじゃん(笑)
そんな金無ぇだろが。
だったらウリナラ企業が買収すればいいだけだろ
日本人は「日経?」ってなーんも有難がっとらんし
むしろ変な事喧伝するんではと心配しとるわ
頭おかしいよな
海外マスコミの買収が自国に都合の悪い情報を隠蔽して、
偽情報を流すためだってんだから
自分がやっている=日本もやるはず
このメンタリティーw
の写真マジか?
176: :2015/07/26(日) 11:11:54.31 ID:
※難しいとばかりは言っていられない。これまで韓国企業は世界市場で誰より早く成長した。言葉も通じなかった時期に韓国歌謡を外国がK-POPとして受け入れ
嘘つけ。
日本では日本語、
アメリカでは英語で歌っているじゃん。
誰が誰だかわからなくて混乱する、
前にもどこかで見たような既視感半端ないよね。
日本の経済状況について批判的な記事しか思い出せないw
中国大使館献花事件でも、ファイナンシャル・タイムズが一枚噛んでた
チャイナマネーにズブズブの新聞だよな。
ニューヨークタイムズとかと変わらんよ
韓国企業の広告が溢れている。
日経の資本下になったことで、一斉に韓国企業が広告を止めれば、
多額の広告収入がなくなり、日経のお荷物になりかねないね。
広告引き上げたら叩くだけw
韓国の記者の低レベルがわかる
見下すとか、自尊心とか。
朝鮮人はドイツもこいつも、こういう物の見方しか出来んのか!
関係を上下関係、優劣関係でしか捉えることの出来ない
BAKA民族。
もし日経が特アに取り込まれてたら
彼はまず最初にリストラされるだろうよ
今のままじゃサムスンはヤバいという記事を書いてる時に、
サムスンは絶好調、日本の企業はサムスンを見習えと
提灯記事を書いた隷韓新聞なんだがな~
いやまったく違う
朝日や毎日みたいに、内部から乗っ取った方が安上がりだよ。
あと現代がBMW買って
サムスンがAPPLE買えば韓国の格はもっと上がる
そんな官製メディアみたいなマネをしたら、
どんな有力紙を買ったって、即信頼を失い、
読者も離れると思うけどw
韓国人は下心を隠さな過ぎ
韓国の常識は世界の非常識なんだが
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/27(月) 02:52
この10年で、BBCもFTも大概に落ちぶれた。
金さえ積めばナンボでも提灯記事出しますよ、と。
ただ「買い取り広告」のサインを「微妙に」埋め込むことで
ジャーナリストとしての最後の矜持というか、脳内平衡を保とうとしてるみたいね。
CSのBBC観てても、中国韓国については
時間帯で(本国と香港スタジオ)真逆の事を言ってる時があるもの。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/27(月) 07:44
南朝鮮は記者も整形するのか・・・終わってる国家だなw
日経がFTを買い取るとか、悪貨が良貨を駆逐する例だ、経済の基本事項だな。
FTがこれから日中韓で信頼のできる記事を書く可能性が低くなったと思った方がいいわ。
FTの中国関連の記事は詳細かつ正確だったんだけど・・・・残念だ。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/27(月) 16:01
任天堂の誤報が世界規模になんのか
可哀想だな、任天堂
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★