韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「すげえな高校生」 ⇒ 【台湾】中国寄り教科書に反対、高校生ら台湾教育部突入!
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/07/24(金)18:02:29 ID:
台北で23日深夜、高校の歴史教科書を中国寄りの記述に改訂することに反対する高校生ら数十人が警察隊の警備を突破し、教育部(教育省)に突入した。
一部が部長室(大臣室)を占拠したため、警察当局は24日未明、不法侵入などの疑いで高校生ら33人を逮捕した。
続き 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150724-OYT1T50061.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 24◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436883013/766
台湾の馬英九政権が進める高校の学習指導要領の改定をめぐり、「中国色」が濃いとして改定指針に反対する学生らが23日深夜、教育部(文部科学省に相当)の庁舎に侵入し、学生24人を含む33人が拘束された。
中略:与野党間の歴史認識に違いがあるため政治問題化。8月から施行の分に変更に野党が反発している。
報道によると、学生らは、学習指導要領の改定をめぐる23日の座談会に、教育部長(文科相)が出席しなかったことに反発。警察官の警備網を突破して敷地の塀を乗り越え、部長室を一時占拠した。学生らの排除時に現場で取材していた台湾紙、自由時報などの記者3人も一時拘束された。
改定版は、歴史分野で「日本統治」を「日本植民統治」に、「慰安婦」の表現を「強制されて慰安婦にされた」とそれぞれ変更。戦後の中国国民党による台湾統治の始まりを、台湾の「接収」から祖国復帰のニュアンスが強い「光復」に変えている。
また、「中国」の表現をすべて「一つの中国」原則に従って「中国大陸」に変更するなど、中国的な要素が強まり、台湾に関する内容が薄まっている。
改定は文字の誤りの訂正など「微修正」としていたにもかかわらず、「台湾史」では字句の「6割」(聯合報)が変更されたことや、当局が審査過程の議事録公開を一時、拒んだことも反対派の不信感を増幅した。
産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150724/wor1507240040-n1.html
=管理人補足=
コメントが少なかったので、スレをまとめました。ご了承下さい。
他サイト:注目の動画
がんばって!
日本人はみんな応援してるよ!
(在日、帰化人を除く)
純粋な国を憂えての行動なのがうらやましい
日本を見てみろよ ほんとはずかしい
行動としては近いけどこっちは清々しささえ覚える
背後に外国の影が見当たらないせいかな
羨ましくもあるが、それだけ深刻な事態になっているのだろう
日本も十分に深刻なはずなんだがなぁ
共産党の都合の良い歴史なんて受け入れられないだろ
むしろ国民党が中共の狗と化した。
外省人でも内省人でも、麗しの島は換えのきかない終の棲家なんですから
大丈夫、君達にならできる!。
加油台灣!
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- :
- 2015/07/25(土) 18:54
頭が下がります
- :
- ほえほえくま:
- 2015/07/25(土) 19:09
見習って入管通報頑張るよ!
台湾さんを尊敬する。
台湾さんに恥じぬ国にしてみせる!
- :
- ジャパン:
- 2015/07/25(土) 19:20
祖国である台湾の存亡がかかっている
中国に組み込まれて、共産主義になったら、言論の自由も選挙権も無くなる
台湾も香港も学生達が必死でがんばっている
- :
- jumper:
- 2015/07/25(土) 21:11
あのなあ、台湾の反中国共産党運動をやっている過激派は、中国共産党の工作員なんだぜ。紅衛兵やら便衣兵やらが昔から使っているゲリラの基本戦術だろうが。敵対勢力の一番過激な部分に工作員を入れて、逆にその工作員が扇動してより過激に行動させ、当局に弾圧の口実がつくようにわざと暴れさせてつぶすやり方だ。ウイグルでもナイジェリアでもタイでもフィリピンでも同じことをやっているじゃないか。なんでまともに調べないんだよ。知力がないのか、日本人は。日本でも、反日をわめいているやつと反中国反韓国をわめいているやつは、同じグループじゃないか。ちゃんと見ろよ。あいつらのやり口を。あいつらの正体を。見抜かないからいいようにやられんだろうが。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/25(土) 21:12
日本人が直接抗議すると「差別ニダ!」って騒ぐから、日本を守りたい外国人の方にお願いします。日本を日本のままで残せるように、日本の若者に訴えて下さい。
- :
- ʕ•ᴥ•ʔ:
- 2015/07/26(日) 10:36
※50581:jumper
太陽花學運・318青年占領立法院の模様はニコ動でずっと見守っていましたが終始落ち着いた活動ぶりで当局側に武力介入の口実を与えませんでした。
支持者や協力者層もぶ厚い拡がりを持っている事を伺わせ、
馬英9%と揶揄される程の与党凋落まで見越して雨傘革命あたりと比較すればある程度勝算ありの実に洗練された闘争スタイルだったと思います。
我々は現在では彼等から学ばねばならない事の方が多いのではないでしょうか…?!
- :
- ʕ•ᴥ•ʔ:
- 2015/07/26(日) 10:45
あと管理人さん
イメージは車輪旗じゃなくて台湾旗希望ですね。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/07/26(日) 10:57
| |∧∧
| | 支\
| |#`ハ´)
| |⊂ ノ うん
| |(_)))グリグリ ∧∧
|_|北∧ / 台\ ∧日∧ 少しの間、我慢してね
|共|#`Д´> ( *゜ー゜ ) (・ω・` )
| ̄| ノ∧韓∧ ( つ旦O O旦⊂ )
| |⌒⊃;`Д´>⊃ と_)_) (__(__ ̄)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★