1:2015/07/23(木) 17:52:50.74 ID:
■アジアの人気水族館番付、台湾の国立海洋生物博物館が4位=ネット調査
e1d6a9a6.jpg

(屏東 23日 中央社)

旅行口コミサイト、トリップアドバイザーがこのほど発表したアジアの人気水族館ランキングで、屏東県の国立海洋生物博物館が4位にランクインしたことが分かった。昨年より順位を一つ上げた。

同ランキングは、2014年1月から12月までに同サイトに投稿された世界中の旅行者の口コミ評価の平均や投稿数などを基に決定された。

1位は沖縄県の沖縄美ら海水族館だった。

(編集:郭シセン/編集:名切千絵)

ソース フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201507230002.aspx

1位 沖縄美ら海水族館(本部町, 沖縄県)
39eedb4f.jpg
2位 シー アクアリウム(セントーサ島, シンガポール)
b2bc7902.jpg
3位 オキちゃん劇場(イルカショー) (本部町, 沖縄県)
82ee5e51.jpg
4位 国立海洋生物博物館(屏東, 台湾)
84c1107f.jpg
5位 市立 しものせき水族館 海響館(下関市, 山口県)
b80600d0.jpg

ソース 「人気の水族館トップ25―アジア」より
http://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-Attractions-cAquariums-g2 

=管理人補足=
ソースリンク先には各水族館の画像もあります。

6位  海遊館(大阪市 大阪府)
7位  二見シーパラダイス(伊勢市 三重県)
8位  長崎ペンギン水族館(長崎市 長崎県)
9位  アクアマリンふくしま(いわき市 福島県)
10位 サイアム オーシャン ワールド(バンコク, タイ)
11位 名古屋港水族館(名古屋市, 愛知県)
12位 アクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町, 茨城県)
13位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご(大分市, 大分県)
14位 のとじま水族館(七尾市, 石川県)
15位 加茂水族館(鶴岡市, 山形県)
16位 鴨川シーワールド(鴨川市, 千葉県)
17位 葛西臨海水族園(江戸川区, 東京都)
18位 北京海洋馆(北京, 中国)
19位 コエックス アクアリウム(ソウル, 韓国)
20位 神戸市立須磨海浜水族園(神戸市, 兵庫県)
21位 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市, 神奈川県)
22位 アクアリア KLCC(クアラルンプール, マレーシア)
23位 マリンワールド海の中道(福岡市, 福岡県)
24位 鳥羽水族館(鳥羽市, 三重県)
25位 上海海洋水族館(上海, 中国)