1:
:2015/07/16(木) 14:40:34.76 ID:
中国、抗日式典に50カ国招待 大半が態度保留
中国政府が、北京市で9月3日に開く抗日戦争勝利記念行事で、50カ国余りの首脳に出席を呼び掛けていることが16日分かった。大半の国が返答せず、態度を保留にしているという。北京の外交筋が明らかにした。
今年を「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70周年」と位置付ける習近平指導部は、中国が「戦勝国」として戦後の国際秩序づくりを担ってきたとの宣伝を展開。9月の記念行事に、より多くの国の指導者の参加を取り付け、国際的地位の向上を内外にアピールしたい考えだ。
外交筋によると、中国は日本や韓国、北朝鮮、欧米諸国に加え、東南アジア各国の指導者を招待。中央アジアや中南米の各国にも参加を求めている。出席に前向きな返事をしているのはロシアなど。ほとんどの国が態度を明らかにしていないという。
(共同)
http://www.sankei.com/smp/world/news/150716/wor1507160009-s.html
24:
:2015/07/16(木) 14:50:52.31 ID:
>>1
そりゃ、今の中共をみたら
政治利用されるのが明らかだからね。
とはいえ、上海クラブや鮮人国家は参加だろ。
3:
:2015/07/16(木) 14:43:13.93 ID:
5:
:2015/07/16(木) 14:44:32.62 ID:
ロシアも支那も戦勝国とは関係ないってのが笑いどころだな
74:
:2015/07/16(木) 15:07:42.76 ID:
>>3
ドイツwww
そりゃ、己のプライドと支那で車を売る利権を天秤にかけたら
…だろうな。
>>5
ロシアの場合は日露戦争で負けたうっぷん晴らしか何かかな?
割と執念深い。
15:
:2015/07/16(木) 14:48:26.42 ID:
鹿を指して馬と為す支那の古事があるが
己の権勢を示すために白でも黒と言わせる。
媚びる奴は黒と言い、媚びない奴は頃すという。
どこが参加するのか見物だ。
22:
:2015/07/16(木) 14:50:37.38 ID:
南北朝鮮が揃って参加か、
その場面を想像すると胸が熱くなるな
30:
:2015/07/16(木) 14:51:58.87 ID:
28:
:2015/07/16(木) 14:51:23.77 ID:
なんでどのマスゴミも戦勝国は中華民国だろって言わないの?
29:
:2015/07/16(木) 14:51:28.21 ID:
つか、たくさん招待状を送っといて、
参加者が少ないとキンペーちゃんは
かなり凹むんじゃねぇの?(笑)
35:
:2015/07/16(木) 14:54:21.85 ID:
39:
:2015/07/16(木) 14:56:16.32 ID:
>>35
ありえそうwwwww
アジアインフラ投資銀行(AIIB)みたくね。
でもまあ、あれとは違うのは「ロシア」が真っ先に応じて
「朝鮮民主主義人民共和国」が参加しそうなのが見えている所。
36:
:2015/07/16(木) 14:54:23.82 ID:
45:
:2015/07/16(木) 14:57:51.92 ID:
中国が戦勝国ではないことを世界中が知ってんだが
それを言うとあとが怖いからな。
61:
:2015/07/16(木) 15:03:16.82 ID:
>大半の国が返答せず、態度を保留にしているという。
|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) 華麗にスルー
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
↓
67:
:2015/07/16(木) 15:06:01.13 ID:
中国経済の衰退と比例して参加国も減少しそうな予感がする
71:
:2015/07/16(木) 15:07:13.81 ID:
戦勝国でもない中国に声掛けられても困るよな、普通はw
お前、戦勝国じゃないじゃんとは外交上言えないし
72:
:2015/07/16(木) 15:07:25.92 ID:
75:
:2015/07/16(木) 15:08:17.07 ID:
クネは是非とも参加して
アメリカにそのコウモリぶりを披露してくれよ
76:
:2015/07/16(木) 15:08:58.85 ID:
中国はアジア諸国に踏み絵をしてるんでしょ、
日本か中国かって。
中国が思ってる以上に日本は大国で、
日本に嫌われても中国につこうって国が
思いの外少ない現状なんじゃないかな。
中国がアジアで圧倒的な存在にならない限り、
日本の後ろにアメリカ影がある以上
アジア諸国は一定の距離を置くのが当然。
83:
:2015/07/16(木) 15:12:00.88 ID:
>>76
だけど、
だからこそ安保法案が必要なのに民主はどう考えてるんだ?
考えてる頭がないのか?
84:
:2015/07/16(木) 15:12:38.07 ID:
>>76
てか、これアメリカの代わりに
アメリカか中国か
の踏み絵やってるようなもんだよなw
81:
:2015/07/16(木) 15:10:59.74 ID:
こんなのに参加するアホな東南アジア国があったら
日本は付き合わないほうがいいと思う
85:
:2015/07/16(木) 15:12:57.88 ID:
「第二次世界大戦では
ノルマンディーやミッドウェイの戦いが有名だけど
中国はどこで日本軍に勝ったの?」
って聞かれたら何て答えるんだろうね
89:
:2015/07/16(木) 15:17:25.83 ID:
>>85
( ;`ハ´) い、至る所で鬼子の兵士を功夫で退治してたアル!
テレビで見たアル
86:
:2015/07/16(木) 15:15:13.67 ID:
台湾を招待しろよ
毛沢東はチョロチョロ逃げ回ってただけで
ちゃんと戦ってたのは蒋介石率いる国民党だからな
88:
:2015/07/16(木) 15:16:39.20 ID:
「反ファシズム?」中国そのものが現在のファシズムじゃねーか。
その違和感が各国を戸惑わせているんじゃねえの。
92:
:2015/07/16(木) 15:18:56.30 ID:
中国で人権派弁護士100人以上を拘束、とか
ファシズムっぽいニュースが世界中を駆け巡ってるから、
ちょっと微妙だよね、「反ファシズム」を標榜すると
94:
:2015/07/16(木) 15:21:57.93 ID:
ファシストが反ファシズム戦争勝利70周年式典って
面白いジョークだね
中共渾身のネタ?
95:
:2015/07/16(木) 15:22:15.26 ID:
ロシア
北朝鮮
韓国
イラン
パキスタン
と仲良くやってください
97:
:2015/07/16(木) 15:23:39.98 ID:
>中国が「戦勝国」として戦後の国際秩序づくりを担ってきたとの宣伝を展開。
義勇兵の名目で朝鮮半島で国連軍と戦争
満州侵略
チベット侵略
東トルキスタン侵略
ブータン侵略
中越戦争ふっかけてボロ負け
台湾脅したら米空母が来て逃走
尖閣への領海侵犯
南シナ海でのDQN行動
ワロス
98:
:2015/07/16(木) 15:23:54.10 ID:
安倍ちゃんは、記念日の翌日に訪中して笑顔でコメント発表しておいで。
107:
:2015/07/16(木) 15:29:32.44 ID:
>>98
ラズベリー賞授賞式に出席したバーホーベンみたいに安部総理も出席して、
開口一番"で、おたくさんは戦中どこにいらっしゃってたんですか?ww"って
大ボケをかませばいいww
101:
:2015/07/16(木) 15:24:58.00 ID:
108:
:2015/07/16(木) 15:31:16.08 ID:
>>101
胡錦濤、温家宝時代よりは分かりやすいかも
116:
:2015/07/16(木) 15:37:29.80 ID:
119:
:2015/07/16(木) 15:39:27.77 ID:
現在の国際秩序を乱しまくってるのは
中国なんだよなあ
122:
:2015/07/16(木) 15:44:32.37 ID:
韓国と北朝鮮以外に行く国あんのか?
パキスタンとか?
訳わかってないアフリカや東欧の国とか?
日本に間接的に喧嘩売るようなもんなのに
123:
:2015/07/16(木) 15:45:38.10 ID:
124:
:2015/07/16(木) 15:46:19.47 ID:
抗日とか言ってるけど、戦ったのアメリカだし
中国は広い国土を逃げ回ってただけだし
125:
:2015/07/16(木) 15:46:40.27 ID:
いつお前らが戦後の秩序維持に係わったよ
秩序を乱すことは多々あったけど
103:
:2015/07/16(木) 15:26:22.92 ID:
ζζζ
∧,,∧ .____
(;`ハ´)つ\∽∽/
:::::_[冷やかし中華]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸紹匸興匸酒 匸l
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ |
{ニやニ}(;`ハ´)∬∧∧
{ニかニ}i(つ┌─-( ) <ラオバン 冷やかし中華 中華抜きで
ヽ し ノ | | ̄ ̄ ̄( o )
┗┛ | | ┳┳し┳┳ |