1 :
紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★ :2014/01/13(月) 14:49:00.63 ID:
???0
66 : 天一神 ◆peeMk.HrP2 : 2014/01/13(月) 14:58:49.03 ID:WmN58WeB0
>>1
おにょれ侵略者め! やって良いことと悪いことがあるぞ!! 114 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:02:15.41 ID:
0N6lLFlg0 >>1
>立命館大学側はこの件を把握しているのだろうか
立命館に取材してから記事書けよ…
215 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:07:50.57 ID:
SB94I+ex0 >>114
ガジェット通信「それはお前らの仕事やろw」
118 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:02:25.91 ID:
Rr8CPPs+0 >>1
>この嘆願書を配布した講師は金友子 またキムか! 4 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:50:37.20 ID:
pbSTOXIVi 5 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:51:08.67 ID:
XldZbvrJ0 7 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:51:23.61 ID:
HCh8jOMn0 立命館のコメント、まだ~~? ひょっとして、在日帰国事業再開の嘆願書も同じように書かせてもいいんじゃね?ww
11 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:51:45.00 ID:
AmRllnKO0 14 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:51:52.64 ID:
dnI9/YiP0 15 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:52:41.00 ID:
JR9lNZed0 18 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:53:25.30 ID:
MD2kJxVo0 19 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:53:27.92 ID:
ZjsbmfJq0 20 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:53:29.05 ID:
m8dMHXFh0 21 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:53:47.91 ID:
UfxZLZjd0 26 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:54:03.78 ID:
vGugf/7+0 59 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:58:11.36 ID:
zCMTDs160 68 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:58:50.09 ID:
1Y1Rr8a30 81 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:59:50.25 ID:
D6qE0vxb0 70 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:58:53.65 ID:
F//5CKpI0 95 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:00:47.51 ID:
yP47coRx0 >>70
それは無理、別紙だから。 ともあれ、アカハラで訴えたら終わりだと通常なら思うんだが。 立命だけに、無視することも想像できる。 76 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 14:59:18.89 ID:
gv4aNhLN0 これを問題視するより、逆に利用して、 保守系の講師は無償化停止の嘆願書を書かせればよくね? 現実には、無償化してる自治体の方が圧倒的に多いんだから。 なぜかその点は無視して、「無償化嘆願」にばかりマスコミも2chも騒いでるけど。
185 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:06:01.82 ID:
wHCxhxIR0 >>76
そんなことしなくてもこの事実を広めるだけでok 逆にそんなことすると朝鮮学校側に餌を与えることになってしまう。 90 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:00:34.54 ID:
crzWZRnL0 139 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:03:28.22 ID:
gv4aNhLN0 >>90
「強制していない」と言われるだけだろ
たまたま「朝鮮学校無償化」って内容だからみな過剰反応してるが、
ボランティアの誘いだったり、アフリカの児童のための寄付だったり、
そういうの配布するのは普通でしょ。やるやらないは完全に自由。
大学生で大人なんだから判断能力あるし。
219 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:07:56.75 ID:
wbvmbo3D0 >>139
出席カードと一緒に配布するってのが悪質
署名するんだから誰が記入したのか一目瞭然で、それが成績に反映しないとはいえない
飢餓救済などと異なる、こんな政治的な内容の濃いものを配布する神経が知れない
94 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:00:45.34 ID:
Zu+QplyrO 100 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:01:02.97 ID:
4rKRr8an0 134 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:03:10.82 ID:
6zKK4d4F0 かんかんどうりつだっけ?ゴミばっかりだな関西私大は さすが在日の巣窟
161 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:04:43.74 ID:
yP47coRx0 >>134
関関同立と呼ばれた時代は、今ほど酷くなかったんだがな。
141 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:03:33.92 ID:
Oh64kLq90 立命館も同志社もトンスルに汚染されている 関西の問題ではあるけど助けて下さい
147 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:03:57.19 ID:
Ju9vn2Zp0 >立命館大学コリア研究センター 何の研究してるんだろうな・・・
193 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:06:32.10 ID:
JBpjdEVC0 >>147
たしか韓国人はDNAに異常があるんだっけ
そのへんの研究か
150 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:04:12.14 ID:
SMF+w7350 偏向・教唆の極みやな。 法政の極左教授もたいがやけど、こうなると憲法違反のレベル。 さて、この大学はどのような対応を取るのかな??その後を確認したいね。
180 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:05:44.43 ID:
wbvmbo3D0 >>150
てか右がかった教員が、逆の内容の嘆願書を出席カードと一緒に配ったりしたら
こいつらは鬼の首でも取ったかのように騒ぎ立てるんだろう……
152 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:04:12.63 ID:
8hAVJ4aY0 立命館とか同志社はこんなもんでしょ (´・ω・`)
227 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:08:05.52 ID:
oyfX2lpc0 >>152
同志社は、大河ドラマ級。立命は、三面記事の醜聞級。
156 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:04:29.37 ID:
uVWwLEtG0 247 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:09:32.13 ID:
oktHtolE0 >>156
九州には立命館アジア太平洋大学という大学すらあります
そりゃあ想像通りの大学ですよw
164 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:04:52.65 ID:
PenStRDk0 171 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:05:06.91 ID:
aiU1pVvx0 これはひどいww単位と引き換えに署名しろっていってるようなもんじゃねえか
183 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:05:54.10 ID:
N1GMbJB60 > 今回のことが公になれば立命館だけでなく世間でも問題になりそうである。 なりません。いつも通り、マスコミは黙殺します。
205 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:07:12.36 ID:
rxKjj3HH0 212 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:07:34.55 ID:
JsSrMCzl0 244 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:09:28.40 ID:
QZAcECYP0 てか別にこの行為自体は問題じゃないよね 強制してるわけでもないし 感情的になっちゃう人もいるだろうけどみんな冷静に考えてみようよ
298 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:12:44.32 ID:
61aGE9OQ0 >>244
教員と受講生との関係は、対等じゃないでしょ ある種の支配、強制が働く 266 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:10:29.84 ID:
YQDjKwNu0 異常過ぎる 何なんだよこの大学は 何だか大学って反日教育洗脳所って思えてきた 洗脳された奴が一流企業に採用されればその企業を 反日連中(シナチョン)に優遇するよう経営を傾かせることが出来るもんな
291 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:12:07.49 ID:
BTbWL8o00 301 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:12:58.59 ID:
wRU31imIP 303 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:01.39 ID:
2Ej1PLAu0 ああ、ゲーム乞食の糞大学か
どうせこんな事してんだろうな
立命館では日常茶飯事だよな
304 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:01.94 ID:
qqBvD0Hq0 306 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:07.92 ID:
m1bmwNF40 優越的立場を利用した思想の強制。 一番やってはいけないことだろうが。 立命館は教育の場という立場を放棄したのか?
307 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:09.45 ID:
hPqDBhQ60 311 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:13.41 ID:
d526wIMK0 名前を記入させて「匿名」とか、頭腐っているとしか思えない
313 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:13:31.68 ID:
CR5xJ1b30 327 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:14:26.39 ID:
R0qLAWOgO 331 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:14:34.36 ID:
/e829vvv0 こんなの氷山の一角だろ。授業の録音をyoutubeに垂れ流せ。 もっとショッキングなことあるから。
333 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:14:35.06 ID:
OV+DYZX/0 大学のチョン枠何とかしろよ東大教授にも枠があるじゃん (´・ω・`)
335 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:15:01.87 ID:
7oeR7tyl0 朝鮮学校はまず教育内容を公開しろよ 教科書すら非公表 これで金払えとか論外
336 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:15:05.98 ID:
UGXq76TG0 しかし本当にゴキブリみたいな連中だな朝鮮人ってw 姑息で卑怯な朝鮮人 絵に描いたような悪役っぷりで笑えるわ
337 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:15:10.05 ID:
+tUh3G+A0 344 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:15:33.52 ID:
RsVHVl+W0 なんで敵国の国籍を持った人間が教育現場にいて、 しかも敵国の学校についての嘆願書なんか書かせているんだ? 本当に立命館ところか日本の教育現場は完全に終わってるな。 全ての教職員について国籍及び出自の確認をしろよ。
353 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:16:22.03 ID:
/OdbIaRb0 359 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:17:03.82 ID:
AmRllnKO0 これ一件で立命館は 絶対に子どもに通わしてはいけない大学ベスト3にランクインした。
373 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/13(月) 15:17:52.04 ID:
TG9BD4uE0 2010/3/21 の嘆願書にも金友子(立命館大学)の名前はある。 本人だろうな。
375 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:18:10.54 ID:
zs3ybaC90 「書く/書かないは自由」って言われても単位が欲しいから皆書くだろ。 こういう強制的な署名方法は、かなり問題ありそうだけど。
379 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:18:18.49 ID:
3BtuUMpq0 教育の場と反政府運動場との分別もつかない愚者を 講師採用してるのか、馬鹿立命館は。
385 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:18:50.44 ID:
TN8ObBqR0 これでクビにならないのか? 立命館もゆるゆるなところだねえ。
386 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:18:52.97 ID:
HcpbD4jW0 これは犯罪に近い 何様なんでしょうか それにしても立命館はひどい
389 :
名無しさん@13周年 :2014/01/13(月) 15:18:59.61 ID:
ZjsbmfJq0 立命館大学 コリア研究センター 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 (修学館 2階) TEL:075-466-3264 FAX:075-466-3247