サムスンもTSMCもインテルも日本へ 韓国で焦りの声 韓国ネット「韓国に来ない理由は1つ」
IMFが声明 “ギリシャ債務返済されず”
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/07/01(水) 10:28:56.96 ID:
7月1日 7時26分
ギリシャ政府は、EU=ヨーロッパ連合などからの金融支援が打ち切られたことから、30日が期限となっていたIMF=国際通貨基金に対する債務を返済することができず、IMFもギリシャからの債務が延滞していると発表しました。
IMF=国際通貨基金は声明を発表し、1日午前7時にEUからの金融支援が失効したのとほぼ同時に返済期限をむかえた、ギリシャからのおよそ2000億円の債務が返済されなかったと発表しました。
IMFは理事会に対し、ギリシャが返済義務を履行しない「延滞」になったと報告したとしています。
また、IMFはギリシャ政府から30日、返済期限の延長の要請があり、理事会で話し合うことにしています。これまでIMFへの返済が延滞したのはアフリカのジンバブエなど発展途上国に限られており、先進国ではギリシャが初めてだということです。
これについて格付け会社は、国債などの償還ができず民間投資家が損失をこうむる債務不履行=いわゆるデフォルトとは区別するとしています。
ただ、ギリシャは、EUに対しても日本円で25兆円をこえる多額の債務を抱えていて、IMFが「延滞」とみなしたことで、EU側はこうした債務をどう扱うかが焦点となります。
ギリシャでは5日、EUが受け入れを求めてきた財政緊縮策の賛否を問う国民投票が行われることになっており、EUとしては、この国民投票の結果を見極めながら今後の対応を慎重に検討するものとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150701/k10010134091000.html
=管理人補足=
他サイト:注目の動画
今回の件とは別の話なの?
別の話だよ。
だけど今月中頃のサムライ債を償還できないとデフォルト。
IMFは延滞でごまかしてくれているけどこちらはマジ。
少なくとも紙幣はユーロなんだから他の国行けば使えるんじゃないの?
ギリシャ国内では金持ってても物が売ってないから紙切れ同然かもだけど
欧米て物事はっきり決める性質だと思ったが
アジアと変わらんな。
パルテノンン神殿差し押さえとか、国土の切り売りとか
国債の担保は信用だけ。
中には裏取引する中国みたいな国もある。
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ
これ以外の発展した国は準先進国みたいなものだろ。
かつての、
一等国、二等国 → 先進国
三等国 → 発展途上国
だから
消滅して威厳がなくなるから大事にしたいて面があると思うけど。
日本で言えば京都と奈良がなくなるみたいな。
まあそれは割り切って金の面だけで言えばとんでもなくDQN国家と首相、
国民だけど。これはもうどうしようもない。
ギリシャに歴史と伝統なんてありませんが?
何勘違いしてんの?
あるやん
トルコにボコボコにされた歴史が
産業革命後、急成長する欧州は
ギリシャローマ文化を白人文化の先達として崇めたんやで。
まあ、ファッションみたいなもんだが
でも、現在住んでるのはギリシャ人の血脈ではなく
トルコ人なんだがなぁ
欧州の火薬庫と言われてる
第一次第二次世界大戦もそこから始まった
悪魔かな
ある日ドイツがマジギレしそう
必ず助けてくれる友好国って無いのか?
ドイツがそうだったわけだが・・・。
まあ限度ってものがあるってことで。
もう二度と助けませんよ
これから先いくらでも支払いあるのにふざけてんのか
やはり民族性の違いからかな?
トルコは革命以前のオスマントルコの借金も返したからな
んなもん知らねっていうのが普通なのに
民度が違うとしか言えん
入った金は、公務員が食いつぶす
できもしない政策かかげて大衆をだまして国民投票で民衆に丸投げする
投票でEU案を蹴ってデフォルトしても国民の意志だ!
と国民のせいにできるし、EU案受け入れを選んだとしても
自分は反対だけど国民の意志を尊重するって言えば
チプラスのせいにならないもんな
するだろうね
ドイツはギリシャやスペイン・ポルトガルがEUに居るお陰で
輸出産業が潤ってる。
声出してワロタw
現金ですかぁ~~!!
現金が有れば何でも出来る!
ドケチ民族だと聞いていたが、その甲斐性の無さに浪費グセが
合わさった結果がこれなんだな。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無し:
- 2015/07/01(水) 17:01
IMFは融資だから、今回は様子見だろうけど、日本基準では「2度目」の支払い不能で不渡り倒産だからねぇ。 次の支払日が胆だね。
しかし、国家として2000億円も払えないとは。完全にチンピラ国家かもしれない。人口ググル気もないが仮に2000万人だとして一人1000円だろうに。徴収しろよ。
ギリシャ国債は融資と違って、一発でアウトになる。30兆円近くの国債残高があるらしいが、もう終了だろうね。 日本はかなり前から損金処理をしてるから影響はないが、南朝鮮、中国は現在でも数千億円、または兆円のギリシャ国債(ジャンク)を保有しているらしいから(IMFから韓国は海外国債の保有を明示しろと言われ続けているが、全く無視で発表はしていない。韓国の海外の「債権」の90%はジャンク債と言われているのに債権大国と言っているのが笑い話な事)ヨーロッパも日本もアメリカも数年前から準備対処してきたから問題ないが、南朝鮮は多分、即効でしぬでしょう。即効は言い過ぎで貸した金(買った債券)が戻ってこない(金にならない)でジワジワです
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/01(水) 17:26
2000万人で一人1000円徴収したら2000億・・・。あれ?
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/07/01(水) 17:29
俺も思った。
ギリシャって先進国??
だってジンバブエ並み・・・。
- :
- 名無し:
- 2015/07/01(水) 18:01
ジョークも知らない馬鹿がいるね。
まぁギリシャ国民、一人あたり「3食抜き」を1週間頑張れ
- :
- 名無し:
- 2015/07/01(水) 18:06
47547:(^v^)Y:2015/07/01(水) 17:26
2000万人で一人1000円徴収したら2000億・・・。あれ?
アホか? 問題の論点が違う。アホか
- :
- (^v^)Y:
- 2015/07/01(水) 22:34
ヘンサーイとまれ!
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★